コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
ワイン片手に、、ではなく、桃先生のお肉をさわさわと触りながら、熱く語り合いたいですねーー。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Re: タイトルなし
鍵コメント下さった方へ(Tさま)
こんにちは!
何と何と、嫌な人がいてお仕事変えられたのですね~。羨ましいZE~。
ストレスで体調に変化が出てきたら変え時のような気がします。
身体を壊しても会社が何とかしてくれるわけではないですからね。
今は人間関係に恵まれ、本当に良かったですね♪
(お給料に不満、私もありますよ!ワガママ人間の「お世話手当」ももらいたいところである)
辞める1か月は開き直りですね~。
確かにそれだけ我慢すればもう顔も見なくて済むんですからね♪
耐えきれなくなったら残りはすべて有給にしよう^^
何だか私も色々疲れ果てましたよ・・。
辞める方向で考えてみたいと思います。
ご経験者からのアドバイス、励みになりました。
こんにちは!
何と何と、嫌な人がいてお仕事変えられたのですね~。羨ましいZE~。
ストレスで体調に変化が出てきたら変え時のような気がします。
身体を壊しても会社が何とかしてくれるわけではないですからね。
今は人間関係に恵まれ、本当に良かったですね♪
(お給料に不満、私もありますよ!ワガママ人間の「お世話手当」ももらいたいところである)
辞める1か月は開き直りですね~。
確かにそれだけ我慢すればもう顔も見なくて済むんですからね♪
耐えきれなくなったら残りはすべて有給にしよう^^
何だか私も色々疲れ果てましたよ・・。
辞める方向で考えてみたいと思います。
ご経験者からのアドバイス、励みになりました。
Re: タイトルなし
鍵コメント下さった方へ(Tさま)
こんにちは!
お仕事大変ですね。。><
つぐづく思うのですが、世の中って思っているより心根が腐っている奴多いです。
優しい人、真面目な人が損をする職場、本当に腹立たしいですね。
Tさまがおっしゃる通り、そういうやつに限って上司にはペコペコ、
上に取り入るのが上手です。私から見たら滑稽ですけどね。
嫌がらせに対して、自分の感情を表現できるのって素晴らしいと思いますよ。
我慢していたってそういう人たちはつけあがるだけですからね。
私も今日は「なんか機嫌悪いっすね!私がなんかしました??」
っていうのを初めてオブラードに包みまくって言ってみました。
キレられて終わりましたけど^^
こんにちは!
お仕事大変ですね。。><
つぐづく思うのですが、世の中って思っているより心根が腐っている奴多いです。
優しい人、真面目な人が損をする職場、本当に腹立たしいですね。
Tさまがおっしゃる通り、そういうやつに限って上司にはペコペコ、
上に取り入るのが上手です。私から見たら滑稽ですけどね。
嫌がらせに対して、自分の感情を表現できるのって素晴らしいと思いますよ。
我慢していたってそういう人たちはつけあがるだけですからね。
私も今日は「なんか機嫌悪いっすね!私がなんかしました??」
っていうのを初めてオブラードに包みまくって言ってみました。
キレられて終わりましたけど^^
Re: タイトルなし
tmさま
こんにちは~。
マジで語り合いたいです。桃先生のお肉はいつでもウエルカムですよん。
遊びに来て来て~♪
こんにちは~。
マジで語り合いたいです。桃先生のお肉はいつでもウエルカムですよん。
遊びに来て来て~♪
Re: No title
鍵コメント下さった方へ(Sさま)
こんにちは!
仕事自体は好きでも嫌いでもなく、まあやりがいはないけど楽です。
桃先生を迎えるにあたって、何より早く帰れること重視で転職したので
やりがいとかお給料とかに関しては、前職と比べるとかなり物足りないのですが・・。
苦手な人は多分ぜーーーったい辞めないと思いますし
(こういう人に限って絶対辞めませんよね^^)
私、相手ともに異動もしばらくは期待できそうにないので、
どうしても無理そうなら次を探そうと思います。
あとは仮病等も使いつつ、息抜きしつつですね。
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ~POIZON♪
の私にとっては、言いたいことが大阪のおばちゃんみたいにズバズバ言えたら気持ちいいだろうな~
とあこがれます。
私もSさまと同じように心の中で行ったり、ノートに悪口を書いたりしています^^
こんにちは!
仕事自体は好きでも嫌いでもなく、まあやりがいはないけど楽です。
桃先生を迎えるにあたって、何より早く帰れること重視で転職したので
やりがいとかお給料とかに関しては、前職と比べるとかなり物足りないのですが・・。
苦手な人は多分ぜーーーったい辞めないと思いますし
(こういう人に限って絶対辞めませんよね^^)
私、相手ともに異動もしばらくは期待できそうにないので、
どうしても無理そうなら次を探そうと思います。
あとは仮病等も使いつつ、息抜きしつつですね。
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ~POIZON♪
の私にとっては、言いたいことが大阪のおばちゃんみたいにズバズバ言えたら気持ちいいだろうな~
とあこがれます。
私もSさまと同じように心の中で行ったり、ノートに悪口を書いたりしています^^
Re: タイトルなし
鍵コメント下さった方へ(Uさま)
こんにちは!はじめまして。
いつもブログを読んで頂き、ありがとうございます♪
当ブログは朝の出勤前や仕事のお昼休みに読んで下さる方がとても多いんです。
ですので私の仕事の愚痴も皆様優しく共感して下さる・・^^
Uさまのおっしゃる通りで、仕事が終わっても嫌な人のことで悶々と悩むって
非常にもったいない時間だと思います。
前は会社を出るとある程度は気持ちの切り替えもできていたのですが、
最近は特にひどくて家に帰っても気にしてしまいますね~。
そんなくだらないことで時間を使うより、ワンコたちと遊んであげたいのですが><
嫌な方が異動になったとのこと、本当に良かったですね!
きっとUさまの日頃の行いが良かったのでありましょう♪
私もそんな日が来ることを夢見て・・
辞めることも視野に入れつつ、色々考えたいと思います。
こんにちは!はじめまして。
いつもブログを読んで頂き、ありがとうございます♪
当ブログは朝の出勤前や仕事のお昼休みに読んで下さる方がとても多いんです。
ですので私の仕事の愚痴も皆様優しく共感して下さる・・^^
Uさまのおっしゃる通りで、仕事が終わっても嫌な人のことで悶々と悩むって
非常にもったいない時間だと思います。
前は会社を出るとある程度は気持ちの切り替えもできていたのですが、
最近は特にひどくて家に帰っても気にしてしまいますね~。
そんなくだらないことで時間を使うより、ワンコたちと遊んであげたいのですが><
嫌な方が異動になったとのこと、本当に良かったですね!
きっとUさまの日頃の行いが良かったのでありましょう♪
私もそんな日が来ることを夢見て・・
辞めることも視野に入れつつ、色々考えたいと思います。
Re: No title
鍵コメント下さった方へ(Hさま)
こんにちは!
やっぱり仕事ってストレスが尽きないものなのですよね~><
私は社内に仲の良い同僚がいないので(皆年齢がバラバラで・・)
弾丸クソ悪口トークをぶちかませるHさまがちょっと羨ましい^^
話して思いを共有するだけでも少し気持ちは楽になりますものね。
今の仕事は自分にとってはものすごく楽なんだけど・・・
ここにいても成長はないな~と思うし、何せ人間関係最悪だし、
私は辞めてもいいかな、と考えています。
あとは言い出す勇気さえあれば><
とりあえず会社から私物を少しずつ持ち帰り始めているよ^^
悪の根源は、社の全員が辞めても奴だけは辞めないであろう・・という会社人間。
そして業務の都合上異動も可能性低いんです。
それまでは我慢できそうにないので、時期をみてサヨナラしたいと思います。
ワンコたちのお世話をしっかりとこなし、
そして楽しいブログを書き続けるためにも、心身の健康は保たなくてはね。
こんにちは!
やっぱり仕事ってストレスが尽きないものなのですよね~><
私は社内に仲の良い同僚がいないので(皆年齢がバラバラで・・)
弾丸クソ悪口トークをぶちかませるHさまがちょっと羨ましい^^
話して思いを共有するだけでも少し気持ちは楽になりますものね。
今の仕事は自分にとってはものすごく楽なんだけど・・・
ここにいても成長はないな~と思うし、何せ人間関係最悪だし、
私は辞めてもいいかな、と考えています。
あとは言い出す勇気さえあれば><
とりあえず会社から私物を少しずつ持ち帰り始めているよ^^
悪の根源は、社の全員が辞めても奴だけは辞めないであろう・・という会社人間。
そして業務の都合上異動も可能性低いんです。
それまでは我慢できそうにないので、時期をみてサヨナラしたいと思います。
ワンコたちのお世話をしっかりとこなし、
そして楽しいブログを書き続けるためにも、心身の健康は保たなくてはね。
Re: No title
鍵コメント下さった方へ(Rさま)
こんにちは!
体調を崩してご入院までされたとのこと、大変でいらっしゃいましたね><
Rさまの書いていらっしゃるように、仕事の忙しさなんでどうでもいい事で、
仕事以前の問題!っている面倒な人間、嫌な人間、たくさんいます。
忙しさと・・それに加えてストレスや体調問題、本当にお疲れさまでした。
自分を守れるのは自分だけ、本当にそう思います。
私も2犬のお世話があるので倒れている場合ではありませんし、
無理!となったら早めに辞める決断をしたいと思います。
ゴハンがのどを通らなくなり、朝の腹痛。全く同じ症状です~。
私の場合仕事から解放される夕食だけはバッチリ食べされ、
ストレス解消のためドカ食いするので痩せませんが^^
とりあえず明日1日行けば金曜は休み(有休)
我が家の犬たちと戯れて少しでもリフレッシュしたいと思います。
こんにちは!
体調を崩してご入院までされたとのこと、大変でいらっしゃいましたね><
Rさまの書いていらっしゃるように、仕事の忙しさなんでどうでもいい事で、
仕事以前の問題!っている面倒な人間、嫌な人間、たくさんいます。
忙しさと・・それに加えてストレスや体調問題、本当にお疲れさまでした。
自分を守れるのは自分だけ、本当にそう思います。
私も2犬のお世話があるので倒れている場合ではありませんし、
無理!となったら早めに辞める決断をしたいと思います。
ゴハンがのどを通らなくなり、朝の腹痛。全く同じ症状です~。
私の場合仕事から解放される夕食だけはバッチリ食べされ、
ストレス解消のためドカ食いするので痩せませんが^^
とりあえず明日1日行けば金曜は休み(有休)
我が家の犬たちと戯れて少しでもリフレッシュしたいと思います。
Re: お疲れ様です🍀
鍵コメント下さった方へ(Eさま)
こんにちは!
大奥のような職場・・・聞くも恐ろしい^^
そんな中ずっと頑張っていらしたEさま、早めの引退もありだと思いますよ!
私はEさまよりほんの少しだけ年下ですが、もうそろそろ引退したいですもん♪
十分頑張りましたよね!私たち。
犬たちと一緒に昼間にお散歩したり、ゆっくり昼寝したり、そんな生活を夢見る毎日です。
退職を申し出たあとの1か月。
私は今までは円満退社だったのでそんなに嫌な思いもなく勤め上げましたが、
今回ばかりは恐ろしいです~。
言うだけ言ってほぼ残り有休にしてサヨナラ!を夢見ています。
休みを残しておかなくてはね!
今週は嫌なことが多くて疲れも溜まっておりましたが、
明日1日頑張れば金曜日は休みです。
1/27日は私の誕生日なんですよね~。
せめて誕生日位嫌な思いをせず過ごしたくて^^
犬たちとゆっくりしようと思います。
こんにちは!
大奥のような職場・・・聞くも恐ろしい^^
そんな中ずっと頑張っていらしたEさま、早めの引退もありだと思いますよ!
私はEさまよりほんの少しだけ年下ですが、もうそろそろ引退したいですもん♪
十分頑張りましたよね!私たち。
犬たちと一緒に昼間にお散歩したり、ゆっくり昼寝したり、そんな生活を夢見る毎日です。
退職を申し出たあとの1か月。
私は今までは円満退社だったのでそんなに嫌な思いもなく勤め上げましたが、
今回ばかりは恐ろしいです~。
言うだけ言ってほぼ残り有休にしてサヨナラ!を夢見ています。
休みを残しておかなくてはね!
今週は嫌なことが多くて疲れも溜まっておりましたが、
明日1日頑張れば金曜日は休みです。
1/27日は私の誕生日なんですよね~。
せめて誕生日位嫌な思いをせず過ごしたくて^^
犬たちとゆっくりしようと思います。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
hamtanさん、ハッピーバースデー🎂🎉
おめでとうございまーす!!
そして、わたしもハッピーバースデー( ^ω^ )!
みんなおめでとー!いい一年にしましょう(^^)
職場の嫌な奴なんて忘れて
楽しいお誕生日過ごしてください✳︎
おめでとうございまーす!!
そして、わたしもハッピーバースデー( ^ω^ )!
みんなおめでとー!いい一年にしましょう(^^)
職場の嫌な奴なんて忘れて
楽しいお誕生日過ごしてください✳︎
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Re: No title
鍵コメント下さった方へ(Tさま)
こんにちは!
桃ちゃんの「は~い!」は本当に可愛いのです^^
手が短いのであまり高く上げられないところが何とも言えず♪
そしていつも関係ないのにどこからともなく現れるキングも定番です。
私は幸い、今までこれほどまでに人間関係で苦労したことはなかったのですが
(もちろん合わない人は今までもたくさんいましたが)
ホント、人間関係が仕事をするにあたっての一番の要ですね。
おっしゃる通りそういう人に限って絶対に辞めないので、
我慢の限界を迎える前にこちらからサヨナラしようと思います。
・・ちなみに今日のブログで発表しましたが決して若くないんです><
が、いい仕事見つかるように就活頑張りたいです。
こんにちは!
桃ちゃんの「は~い!」は本当に可愛いのです^^
手が短いのであまり高く上げられないところが何とも言えず♪
そしていつも関係ないのにどこからともなく現れるキングも定番です。
私は幸い、今までこれほどまでに人間関係で苦労したことはなかったのですが
(もちろん合わない人は今までもたくさんいましたが)
ホント、人間関係が仕事をするにあたっての一番の要ですね。
おっしゃる通りそういう人に限って絶対に辞めないので、
我慢の限界を迎える前にこちらからサヨナラしようと思います。
・・ちなみに今日のブログで発表しましたが決して若くないんです><
が、いい仕事見つかるように就活頑張りたいです。
Re: No title
鍵コメント下さった方へ(Fさま)
こんにちは!
やはり嫌いな上司、いますよねぇ~。
いつもお優しい言葉をかけてくださるF様を始め、皆に嫌われていたなんて
どんなひどい人だったのでしょう><
聞こえないふり、無視、書類を叩きつけるように置く・・など
全部されている方の身分ですが、私も仕返ししたい!でも怖くてできない^^
今のところまだ大丈夫ですが、ホントおっしゃる通りでしんどさは自分しかわかりません。
体調崩す前に何とか見切りをつけたいと思います。
私の前任者は1か月で辞めているそう・・私はよく持った方です^^
こんにちは!
やはり嫌いな上司、いますよねぇ~。
いつもお優しい言葉をかけてくださるF様を始め、皆に嫌われていたなんて
どんなひどい人だったのでしょう><
聞こえないふり、無視、書類を叩きつけるように置く・・など
全部されている方の身分ですが、私も仕返ししたい!でも怖くてできない^^
今のところまだ大丈夫ですが、ホントおっしゃる通りでしんどさは自分しかわかりません。
体調崩す前に何とか見切りをつけたいと思います。
私の前任者は1か月で辞めているそう・・私はよく持った方です^^
Re: タイトルなし
鍵コメント下さった方へ(Nさま)
こんにちは!
朝と昼は仕事のストレスであまり食が進まないのですが、
夜は開放感からかとってもたくさん食べられます^^
ひどくなってくると夜も鬱々してダメになりますのでまだ大丈夫かな。
2犬のおかげで気持ちの切り替えが少し上手になりました。
気分屋で女王気質・・・どこにでもいるんですね。
威張るほどの人ではない人に限って威張りたがります。
それにしてもぶつかってくるって、もはや暴力ですよね~!
そういう人って絶対性格変わらないし、辞めないし
Nさまが辞めて心の平穏を取り戻せたのであれば大正解だったと思います。
私もこの経験を反面教師にして学びを・・と思っているのですが
もうこれ以上学びたくない^^私も逃げ出すZE~
こんにちは!
朝と昼は仕事のストレスであまり食が進まないのですが、
夜は開放感からかとってもたくさん食べられます^^
ひどくなってくると夜も鬱々してダメになりますのでまだ大丈夫かな。
2犬のおかげで気持ちの切り替えが少し上手になりました。
気分屋で女王気質・・・どこにでもいるんですね。
威張るほどの人ではない人に限って威張りたがります。
それにしてもぶつかってくるって、もはや暴力ですよね~!
そういう人って絶対性格変わらないし、辞めないし
Nさまが辞めて心の平穏を取り戻せたのであれば大正解だったと思います。
私もこの経験を反面教師にして学びを・・と思っているのですが
もうこれ以上学びたくない^^私も逃げ出すZE~
Re: タイトルなし
鍵コメント下さった方へ(Hさま)
こんにちは!
お誕生日にお祝いコメントありがとうございます♪
おかげさまで2犬と穏やかな1日を過ごすことができました。
今日のブログでも書きましたが、ついに40歳。
人生の折り返し地点を迎え、
あまり我慢しすぎず無理なく過ごしたいな~と考える今日この頃。
せっかくなので楽しく過ごしたいですからね。
これから繁忙期に入りますが、仕事はどんな手を使ってでも^^辞めてやりたいと思います。
こんにちは!
お誕生日にお祝いコメントありがとうございます♪
おかげさまで2犬と穏やかな1日を過ごすことができました。
今日のブログでも書きましたが、ついに40歳。
人生の折り返し地点を迎え、
あまり我慢しすぎず無理なく過ごしたいな~と考える今日この頃。
せっかくなので楽しく過ごしたいですからね。
これから繁忙期に入りますが、仕事はどんな手を使ってでも^^辞めてやりたいと思います。
Re: ストレスは万病の元
鍵コメント下さった方へ(Wさま)
こんにちは!
11月から不調だなんて・・大丈夫ですか!?
仕事でトラブル合ったりしたときのあの胸が苦しい不快な感じ・・・
よくわかりますよーー><それがずっと続くなんて苦しいことでしょう。
そして胸のつかえ等々の症状(恋だったらよかったのですが^^)
素人なので適当なことは言えませんが、Wさんの書いていらっしゃるような病かもしれません。
とはいえ仕事もそう簡単には辞められないし・・悩みますよね。
有給をとりつつ上手にストレスと付き合うか・・転職か。
Wさまも本当にお辛い時は自信の健康第一。
お休みされることも大切ですよ~。って私がいえることではないですが><
私も最近は4時間半は睡眠をとるように心がけています。
気力がわかないときは体力だけでも少しはチャージしておかなくてはですからね。
こんにちは!
11月から不調だなんて・・大丈夫ですか!?
仕事でトラブル合ったりしたときのあの胸が苦しい不快な感じ・・・
よくわかりますよーー><それがずっと続くなんて苦しいことでしょう。
そして胸のつかえ等々の症状(恋だったらよかったのですが^^)
素人なので適当なことは言えませんが、Wさんの書いていらっしゃるような病かもしれません。
とはいえ仕事もそう簡単には辞められないし・・悩みますよね。
有給をとりつつ上手にストレスと付き合うか・・転職か。
Wさまも本当にお辛い時は自信の健康第一。
お休みされることも大切ですよ~。って私がいえることではないですが><
私も最近は4時間半は睡眠をとるように心がけています。
気力がわかないときは体力だけでも少しはチャージしておかなくてはですからね。
Re: タイトルなし
★gonta★ママさま
こんにちは!
お誕生日おめでとうございます~♪
よい一日になりましたでしょうか?
私は仕事も休み、久しぶりにのんびり過ごせた誕生日でした。
・・おかけで今日の行きたくなさに拍車がかかっておりますが><
お互いワンコ共々いい1年にしたいものですね!
こんにちは!
お誕生日おめでとうございます~♪
よい一日になりましたでしょうか?
私は仕事も休み、久しぶりにのんびり過ごせた誕生日でした。
・・おかけで今日の行きたくなさに拍車がかかっておりますが><
お互いワンコ共々いい1年にしたいものですね!
Re: No title
鍵コメント下さった方へ(Cさま)
こんにちは!
Cさまも大変お辛い中お仕事いつもお疲れ様です。
「仕事をするために生きているのか?」
とんでもない激務の時、そして仕事の悩みでプライベートも何もないとき
いつも自問自答しますが、仕事のために生きている状態にはなりたくないですね。
どんどんストレス源が沸いてくるので折り合いをつけるのが難しいですが・・・
幸い犬がいますので、たまには無心で犬と一緒に遊び気持ちを切り替えつつ、
今の職場からは逃げる準備を始めようと思います。
こんにちは!
Cさまも大変お辛い中お仕事いつもお疲れ様です。
「仕事をするために生きているのか?」
とんでもない激務の時、そして仕事の悩みでプライベートも何もないとき
いつも自問自答しますが、仕事のために生きている状態にはなりたくないですね。
どんどんストレス源が沸いてくるので折り合いをつけるのが難しいですが・・・
幸い犬がいますので、たまには無心で犬と一緒に遊び気持ちを切り替えつつ、
今の職場からは逃げる準備を始めようと思います。
Re: タイトルなし
鍵コメント下さった方へ(Mさま)
こんにちは!
仕事柄短いスパンでの転勤・・
嫌なところがあっても期限が決まっているのは良いですが、
せっかく馴染んできたころに転勤で人間関係も一から築きなおし
その心労もいかばかりかと思います。
そしてストレスからの過食・・・辛いですよね><
ストレスで食べられないのであれば、ダイエットというおまけがついてきますが(身体に悪いけど)
辛いうえに太る!これは切ない。私も夜は異常に食べてしまうときがあるので
怖くて体重計に乗れない毎日です。
そして眠れない日々・・
私の場合、仕事のことをアレコレ考えるのはもちろん
「寝たら朝になってしまう~><」と考えると勿体なくて寝られませんでした。
先日転勤が決まったとのこと。
お仕事自体は好き♪ということなので(羨ましい!)
タフな職場からこれで逃れられる、と前向きに捉え
もうひと踏ん張りしてみるのも一つかもしれません。
でもご無理は禁物ですよ!
こんにちは!
仕事柄短いスパンでの転勤・・
嫌なところがあっても期限が決まっているのは良いですが、
せっかく馴染んできたころに転勤で人間関係も一から築きなおし
その心労もいかばかりかと思います。
そしてストレスからの過食・・・辛いですよね><
ストレスで食べられないのであれば、ダイエットというおまけがついてきますが(身体に悪いけど)
辛いうえに太る!これは切ない。私も夜は異常に食べてしまうときがあるので
怖くて体重計に乗れない毎日です。
そして眠れない日々・・
私の場合、仕事のことをアレコレ考えるのはもちろん
「寝たら朝になってしまう~><」と考えると勿体なくて寝られませんでした。
先日転勤が決まったとのこと。
お仕事自体は好き♪ということなので(羨ましい!)
タフな職場からこれで逃れられる、と前向きに捉え
もうひと踏ん張りしてみるのも一つかもしれません。
でもご無理は禁物ですよ!