コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Re: タイトルなし
鍵コメント下さった方へ(bさま)
こんにちは!
確かにフレブルはオモチャの破壊王ですね^^
うちもすぐにダメになります。
小鉄はまだ飲み込んでいいものと悪いものの区別もついていないので、
破壊した破片等を飲み込んだりしないよういつも目を光らせています。
2匹並んでの写真は本当に難しいですね。
特にカメラの音が苦手だと大変でしょうね。
プロのカメラマンだとやはり仕上がりなど全然違いますか?
私も小鉄の皮膚がもう少し良くなったらお願いしてみたいと思います♪
小鉄の状態ですが、日によって赤みが目立ったり、落ち着いているように見えたり
一進一退という感じです。
ですが目の周りの腫れや、口元のかさぶたに関しては改善してきています。
こんにちは!
確かにフレブルはオモチャの破壊王ですね^^
うちもすぐにダメになります。
小鉄はまだ飲み込んでいいものと悪いものの区別もついていないので、
破壊した破片等を飲み込んだりしないよういつも目を光らせています。
2匹並んでの写真は本当に難しいですね。
特にカメラの音が苦手だと大変でしょうね。
プロのカメラマンだとやはり仕上がりなど全然違いますか?
私も小鉄の皮膚がもう少し良くなったらお願いしてみたいと思います♪
小鉄の状態ですが、日によって赤みが目立ったり、落ち着いているように見えたり
一進一退という感じです。
ですが目の周りの腫れや、口元のかさぶたに関しては改善してきています。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Re: タイトルなし
鍵コメント下さった方へ(Tさま)
こんにちは!
小田和正・・わかって頂けて嬉しいです^^
私の中ではいまだに「エビぞり=小田和正」(笑)
当然コテキングは和正より反り具合が激しいわけですが・・^^
子犬時代、短い時間ですし写真を沢山残したいのですがうまくいかないですね~。
桃ちゃんのパピー写真も少なく、「今回は沢山撮るぞ~」と意気込んでいたのですが
暴れて撮れないので少なかったわけか・・。
桃ベッドは無事復活です。
ですが最近は暑いのか、フローリングの固い床で寝ていることも多いですね。
こんにちは!
小田和正・・わかって頂けて嬉しいです^^
私の中ではいまだに「エビぞり=小田和正」(笑)
当然コテキングは和正より反り具合が激しいわけですが・・^^
子犬時代、短い時間ですし写真を沢山残したいのですがうまくいかないですね~。
桃ちゃんのパピー写真も少なく、「今回は沢山撮るぞ~」と意気込んでいたのですが
暴れて撮れないので少なかったわけか・・。
桃ベッドは無事復活です。
ですが最近は暑いのか、フローリングの固い床で寝ていることも多いですね。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Re: タイトルなし
鍵コメント下さった方へ(bさま)
こんにちは!
やはりプロの方に写真撮影してもらうと違うのでしょうね~。
私も昨年自身が写真展に出展した際、間近でプロカメラマンの作品を見る機会に恵まれたのですが、
まったく違いました^^
同じワンコを撮影しているはずなのに、なぜだかあちらは芸術作品に!
あんな風に愛犬を撮影していただけたらいいなぁ~と思いつつ、
中々機会に恵まれずです。
bさまのように誕生日の記念に撮るのは良いですね。
うちは小鉄が1月、桃ちゃんが3月なのですが時期等は少し考えてみます。
スマホ撮影は楽ですし、最近はiphoneのカメラの性能も上がっていますが
やはりきちんとしたカメラで撮影すると良いですよね~。
私は今はほとんどスマホですが、1年くらい前まではすべて1眼レフで撮っていました。
面倒で止めてしまったのですが、写真はその時の方が良く撮れていたような気がします。
お散歩の時くらいはカメラ持っていこうかな。
こんにちは!
やはりプロの方に写真撮影してもらうと違うのでしょうね~。
私も昨年自身が写真展に出展した際、間近でプロカメラマンの作品を見る機会に恵まれたのですが、
まったく違いました^^
同じワンコを撮影しているはずなのに、なぜだかあちらは芸術作品に!
あんな風に愛犬を撮影していただけたらいいなぁ~と思いつつ、
中々機会に恵まれずです。
bさまのように誕生日の記念に撮るのは良いですね。
うちは小鉄が1月、桃ちゃんが3月なのですが時期等は少し考えてみます。
スマホ撮影は楽ですし、最近はiphoneのカメラの性能も上がっていますが
やはりきちんとしたカメラで撮影すると良いですよね~。
私は今はほとんどスマホですが、1年くらい前まではすべて1眼レフで撮っていました。
面倒で止めてしまったのですが、写真はその時の方が良く撮れていたような気がします。
お散歩の時くらいはカメラ持っていこうかな。