コメント
ママさん、ごめんね😢💨💨
毎回、写真やら文面が面白すぎて、楽しませてもらってばかりいました…(ノ_<。)全く子育てと同じですね。思い通りにならないのが子育て。と、言われたことがあります。逆を言えば、親の思い通りになる子が怖い。
これからも応援しています(*´∇`*)
しかし、傷、痛そうですね(涙)
これからも応援しています(*´∇`*)
しかし、傷、痛そうですね(涙)
負けないで
お疲れさまです^^;
大丈夫です^^もうすぐ1歳4か月になろうかという我が家のモモもそんな感じで噛みつきます;;
妻は感情的に怒って後悔する事が多々あると言っています。でも貴方のブログを見て励まされるぅ~とよく言っています。我が家のモモは毎日怒られない日はない位怒られています。
でも、明るく楽しく過ごしています。
だから大丈夫大丈夫^^
多頭飼いをされているブロガーさんに質問されてみるのもいいかも?しれませんね^^
以前貴方が書いていたように(時間が解決してくれる事は多い)ですよね
ネットで情報を色々取り寄せていますが、我が家のモモに当てはまるような事は(参考になるような)事は少ない;;モモはモモなのだと、思うようになりました。
頑張れ!二児の母^^
大丈夫です^^もうすぐ1歳4か月になろうかという我が家のモモもそんな感じで噛みつきます;;
妻は感情的に怒って後悔する事が多々あると言っています。でも貴方のブログを見て励まされるぅ~とよく言っています。我が家のモモは毎日怒られない日はない位怒られています。
でも、明るく楽しく過ごしています。
だから大丈夫大丈夫^^
多頭飼いをされているブロガーさんに質問されてみるのもいいかも?しれませんね^^
以前貴方が書いていたように(時間が解決してくれる事は多い)ですよね
ネットで情報を色々取り寄せていますが、我が家のモモに当てはまるような事は(参考になるような)事は少ない;;モモはモモなのだと、思うようになりました。
頑張れ!二児の母^^
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
人畜共通感染症にお気をつけを。
No title
仕事を早く済ませて帰っての癒しがない様でお疲れの事と思います。大好きな桃先生とこてキングくんとの板挟み・・・。
憧れの多頭飼いも十犬十色で難しいですね。
でも、時間と共にお互いを理解し認め合う時がきますよ。それまで大変でしょうが・・・応援しています。
こてキングくん、我が家のさくらの幼少期を彷彿させます。しっかり、ダメはダメ!を教えないと大きくなると本気で噛んできますよ。
我が家は昼間はさくらだけの生活で可愛い余りに
仕事から帰ると甘噛みだろうが、おもちゃの引きちぎりだろうが、家族みんな、さくらをしっかり叱りませんでした。
今は5歳になって落ち着いてきましたが、3歳位までは暴君でした。
最初が、肝心で甘々になり過ぎないように、ダメはダメ!です。
ミミズ腫れ、お風呂で浸み、心の涙になりません様に。
桃父、大変なんだから早めに帰って来てあげて下さいYO~。
憧れの多頭飼いも十犬十色で難しいですね。
でも、時間と共にお互いを理解し認め合う時がきますよ。それまで大変でしょうが・・・応援しています。
こてキングくん、我が家のさくらの幼少期を彷彿させます。しっかり、ダメはダメ!を教えないと大きくなると本気で噛んできますよ。
我が家は昼間はさくらだけの生活で可愛い余りに
仕事から帰ると甘噛みだろうが、おもちゃの引きちぎりだろうが、家族みんな、さくらをしっかり叱りませんでした。
今は5歳になって落ち着いてきましたが、3歳位までは暴君でした。
最初が、肝心で甘々になり過ぎないように、ダメはダメ!です。
ミミズ腫れ、お風呂で浸み、心の涙になりません様に。
桃父、大変なんだから早めに帰って来てあげて下さいYO~。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
hamtanさんの心中、私も本当によくわかります。ウチの犬たちも今となっては仲良くしてくれていますが最初は先住犬がヤキモチやいて大変でした。そんなことが長く続き、先住犬のストレスはマックス!体重激減、歩行困難な状態にまでなってしまいました。新しくワンコを迎えた事が原因かは確かではありませんでしたが体重激減はそのせいではないかということでした。私は先住犬に対して申し訳なくて一大決心し、昼間の仕事は辞めることにして誰かが家にいる夜に働きに行き今でもその生活です。ちょっと笑われるかもしれないですが育犬ストレスからはかなり開放されました!それと、先住犬の顔つきが穏やかになりました。いろいろな意見はあるかもしれないけど、やっぱり犬はデリケートな生き物なんだと私も初めての育犬生活でわかりました。でも必ず犬たちが成長して仲良くなるときがくるのでhamtanさん、今は頑張ってくださいね(๑•̀д•́๑)و ̑̑ 長々すみませんでした!
Re: ママさん、ごめんね😢💨💨
のりごん1970さま
こんにちは!
いつもインスタグラムでは沢山コメントを頂きありがとうございます。
良いのですよ~^^特にブログでは笑っていただくために書いていることも多いので
素直に楽しんでいただければ私としてもとっても嬉しいです♪
そうなんですよね。思い通りにならないのが子育て。
私は実際の子育てを経験していないので本当の苦労はわかりかねますが、
自分が両親の理想の子供に育ったか・・と言えば決してそうではないですし^^
苦労もあっただろうな~と思います。
ワンコの場合もね、中々飼い主の思惑通りには事は運びませんよね。
傷はそれほど深いものではないので、すぐに回復します。
昨日はいつもより良い感じで遊べて、新たな傷もつかず~。
一歩一歩前進していけたらと考えています。
こんにちは!
いつもインスタグラムでは沢山コメントを頂きありがとうございます。
良いのですよ~^^特にブログでは笑っていただくために書いていることも多いので
素直に楽しんでいただければ私としてもとっても嬉しいです♪
そうなんですよね。思い通りにならないのが子育て。
私は実際の子育てを経験していないので本当の苦労はわかりかねますが、
自分が両親の理想の子供に育ったか・・と言えば決してそうではないですし^^
苦労もあっただろうな~と思います。
ワンコの場合もね、中々飼い主の思惑通りには事は運びませんよね。
傷はそれほど深いものではないので、すぐに回復します。
昨日はいつもより良い感じで遊べて、新たな傷もつかず~。
一歩一歩前進していけたらと考えています。
Re: 負けないで
兵庫のモモさま
こんにちは!
モモちゃん、ワンパクっ子で毎日怒られているのですね~。
ついつい感情的になってしまう奥様のお気持ち、とってもよくわかりますよ。
たまには仕方ありませんね^^
モモちゃんもいつも明るく楽しく過ごしているとのことですので、
きっと叱った後、奥様もしっかりフォローしてあげているのでしょう♪
幸い、ブログやインスタグラムをやっているおかげで、
こういうことにアドバイスを寄せてくれる先輩方には恵まれていると思います。
色々お話を伺いつつ・・・
兵庫のモモさまがおっしゃるように、桃ちゃんは桃ちゃん。
彼女にピッタリくる方法を根気よく探したいと思います。
こんにちは!
モモちゃん、ワンパクっ子で毎日怒られているのですね~。
ついつい感情的になってしまう奥様のお気持ち、とってもよくわかりますよ。
たまには仕方ありませんね^^
モモちゃんもいつも明るく楽しく過ごしているとのことですので、
きっと叱った後、奥様もしっかりフォローしてあげているのでしょう♪
幸い、ブログやインスタグラムをやっているおかげで、
こういうことにアドバイスを寄せてくれる先輩方には恵まれていると思います。
色々お話を伺いつつ・・・
兵庫のモモさまがおっしゃるように、桃ちゃんは桃ちゃん。
彼女にピッタリくる方法を根気よく探したいと思います。
Re: No title
鍵コメント下さった方へ(Oさま)
こんにちは!コメントありがとうございます。
まず、桃ちゃんが凶暴化した時の対処法ですが・・・
どうしても小鉄の方が軽いので、二人を引き離すときに小鉄を抱き上げてしまう事もありますね~><
そして小鉄を片手で持ちつつ
桃ちゃんを撫でてなだめています。
もちろん桃ちゃんを優先!と思っての行動だったのですが、
ワンコにどう映るかを考えて行動しなくてはいけませんね。
あと、体調を崩したこともあって桃ちゃんには甘くなり、
凶暴化してもあまり叱ることはしなかったのですが、
「怒るのも先住犬から」なのですね。
小鉄を迎える前まではすっかり落ち着いており、
桃ちゃんを叱る機会もあまりなくなっていたのですが
しつけをし直す・・という意味でもダメなものはダメと教えなくてはですね。
あ、我が家の場合「犬(桃)>人」の順位が確立されており^^
今まではこれでうまく回っていたのですが、
男の子で力の強い小鉄に同じようにやられると大変なので、
ここも考えなくてはいけないポイントです。
お迎えしてまだ10日。
色々な方のお話を伺って勉強しつつ、仲良し姉弟を目指したいと思います。
こんにちは!コメントありがとうございます。
まず、桃ちゃんが凶暴化した時の対処法ですが・・・
どうしても小鉄の方が軽いので、二人を引き離すときに小鉄を抱き上げてしまう事もありますね~><
そして小鉄を片手で持ちつつ
桃ちゃんを撫でてなだめています。
もちろん桃ちゃんを優先!と思っての行動だったのですが、
ワンコにどう映るかを考えて行動しなくてはいけませんね。
あと、体調を崩したこともあって桃ちゃんには甘くなり、
凶暴化してもあまり叱ることはしなかったのですが、
「怒るのも先住犬から」なのですね。
小鉄を迎える前まではすっかり落ち着いており、
桃ちゃんを叱る機会もあまりなくなっていたのですが
しつけをし直す・・という意味でもダメなものはダメと教えなくてはですね。
あ、我が家の場合「犬(桃)>人」の順位が確立されており^^
今まではこれでうまく回っていたのですが、
男の子で力の強い小鉄に同じようにやられると大変なので、
ここも考えなくてはいけないポイントです。
お迎えしてまだ10日。
色々な方のお話を伺って勉強しつつ、仲良し姉弟を目指したいと思います。
Re: タイトルなし
つかささま
こんにちは!
今回の傷は深いものではないので大丈夫だと思いますが
気を付けなくてはいけませんね。ありがとうございます。
こんにちは!
今回の傷は深いものではないので大丈夫だと思いますが
気を付けなくてはいけませんね。ありがとうございます。
Re: No title
さくらままさま
こんにちは!
私の主なストレス源は仕事です~^^
多分仕事90%、ワンコの苦労10%といったところでしょうか^^
多頭飼いは大変ですが、自分が選んだ道ですものね。
お互いのワンコが快適に過ごせるよう、ここは飼い主の頑張りどころだと思っています。
さくらちゃんのお話、勉強になります。
うちも留守番が長いのでついつい甘くなりがち・・
幸い、桃ちゃんは家ではおっとりした女の子で、
私に噛みついたことは成長してからはほとんどない気がします(桃父は別ですが^^)
ですが小鉄は幼少期からものすごいパワー。
性格も気が強くて落ち着きもなく(子供だから、というせいもあるでしょうが)
「これはしっかりしつけをしないと大変なことになるぞ」
と危機感を募らせていたところでした。
ホント、最初が肝心ですよね。
叱るときはびしっと、そして褒めるときは最上級に♪メリハリをつけてしつけます。
手の傷はだいぶ良くなりました~。
これから新しい傷をつけられないように小鉄を上手くあしらわねば!
こんにちは!
私の主なストレス源は仕事です~^^
多分仕事90%、ワンコの苦労10%といったところでしょうか^^
多頭飼いは大変ですが、自分が選んだ道ですものね。
お互いのワンコが快適に過ごせるよう、ここは飼い主の頑張りどころだと思っています。
さくらちゃんのお話、勉強になります。
うちも留守番が長いのでついつい甘くなりがち・・
幸い、桃ちゃんは家ではおっとりした女の子で、
私に噛みついたことは成長してからはほとんどない気がします(桃父は別ですが^^)
ですが小鉄は幼少期からものすごいパワー。
性格も気が強くて落ち着きもなく(子供だから、というせいもあるでしょうが)
「これはしっかりしつけをしないと大変なことになるぞ」
と危機感を募らせていたところでした。
ホント、最初が肝心ですよね。
叱るときはびしっと、そして褒めるときは最上級に♪メリハリをつけてしつけます。
手の傷はだいぶ良くなりました~。
これから新しい傷をつけられないように小鉄を上手くあしらわねば!
Re: No title
鍵コメント下さった方へ(Sさま)
こんにちは!
子犬の歯って尖っていて痛いんですよね~。すっかり忘れていました^^
桃ちゃんは元気いっぱい女子ではありますが、
「悪さをしない」という意味ではすーーっかり落ち着いております。
私は桃ちゃんを叱ることって最近はほとんどなかったです。
いつもトランポリン替わりにされたり、噛まれたりしている桃父は
違う意見なのでしょうが^^
Sさま宅のワンコ、桃ちゃんと誕生日が近いのですね。
あっという間にもう2歳。
私も「散歩のしつけ」をもっとしておけば良かったーとは思いますが、
もうありのままの桃先生を受け入れております。
さて、今週末の件ですが、
中華街とスタジアム、とっても近いです。
スタジアムは駅前で分かりやすい場所にあります。
(良かったらそこから中華街の入り口までご案内できます~)
インスタグラムはダイレクトメッセージを割と簡単に送ることができますよ。
私のIDは「hamtan0127」ですので、
検索すればヒットするはずです。#フレブル桃 とかでも出るはずです。
LNEもやっていますが、さすがに公開でIDは書けないので
その後の事はダイレクトメッセージでやり取りしましょう~。
なにかご不明点あればまた聞いてくださいませ。
こんにちは!
子犬の歯って尖っていて痛いんですよね~。すっかり忘れていました^^
桃ちゃんは元気いっぱい女子ではありますが、
「悪さをしない」という意味ではすーーっかり落ち着いております。
私は桃ちゃんを叱ることって最近はほとんどなかったです。
いつもトランポリン替わりにされたり、噛まれたりしている桃父は
違う意見なのでしょうが^^
Sさま宅のワンコ、桃ちゃんと誕生日が近いのですね。
あっという間にもう2歳。
私も「散歩のしつけ」をもっとしておけば良かったーとは思いますが、
もうありのままの桃先生を受け入れております。
さて、今週末の件ですが、
中華街とスタジアム、とっても近いです。
スタジアムは駅前で分かりやすい場所にあります。
(良かったらそこから中華街の入り口までご案内できます~)
インスタグラムはダイレクトメッセージを割と簡単に送ることができますよ。
私のIDは「hamtan0127」ですので、
検索すればヒットするはずです。#フレブル桃 とかでも出るはずです。
LNEもやっていますが、さすがに公開でIDは書けないので
その後の事はダイレクトメッセージでやり取りしましょう~。
なにかご不明点あればまた聞いてくださいませ。
Re: タイトルなし
鍵コメント下さった方へ(Bさま)
こんにちは!
貴重な体験談ありがとうございます。
子犬の爪、歯、尖っているので気を付けなくてはいけませんね。
こちらも小鉄がたまに反撃してパンチを繰り出した時などはひやっとします。
桃先生はかなり機敏なデブなので、ステップで華麗によけているようですが・・
ケージから出すときは私が厳しく監視しております。
そして高級ネクタイ事件!大変でしたね~。
うちは桃ちゃんが誤飲の心配がないので、最近は掃除も手を抜き気味でしたが
気が引き締まる思います。とりあえず床だけでも片付けよう^^
小鉄は力が強いので、噛み癖に関しては特にしっかりしつけたいと思います。
まだまだ赤ちゃんなので難しいですが、気長に確実に。
これからも見守って戴けると嬉しいです。
こんにちは!
貴重な体験談ありがとうございます。
子犬の爪、歯、尖っているので気を付けなくてはいけませんね。
こちらも小鉄がたまに反撃してパンチを繰り出した時などはひやっとします。
桃先生はかなり機敏なデブなので、ステップで華麗によけているようですが・・
ケージから出すときは私が厳しく監視しております。
そして高級ネクタイ事件!大変でしたね~。
うちは桃ちゃんが誤飲の心配がないので、最近は掃除も手を抜き気味でしたが
気が引き締まる思います。とりあえず床だけでも片付けよう^^
小鉄は力が強いので、噛み癖に関しては特にしっかりしつけたいと思います。
まだまだ赤ちゃんなので難しいですが、気長に確実に。
これからも見守って戴けると嬉しいです。
Re: タイトルなし
みやみやさま
こんにちは!
今まで人間の愛情をひとり占めしていた分、
他のワンコの存在がかなりストレスになるのでしょうね~><
桃ちゃんを見ていても、本当に犬ってデリケートな生き物なのだな・・と思います。
ボスちゃん、大変だったのですね・・・。
体重激減だなんてかわいそうでしたね。今は仲良くなって本当に良かった!
桃先生はイライラを食にぶつけているらしく、体重は微増しておりますが、
それでもストレスが溜まっていることは間違いありません。
私もワンコたちの事を考え、
留守番時間を減らしたいな~と思う事があります。
本当は仕事を辞め家でのほほんと過ごすのが一番なのですが、
小鉄をお迎えし、さらに仕事が辞められない状態に・・・><
何のスキルもないので私には中々難しいのですが、
私も在宅勤務や夜間勤務などに切り替えられればな~とは漠然と思っております。
色々考えちゃいますね^^
インスタで拝見する可愛いボスさん+ペロさん目指して
桃鉄姉弟+飼い主も頑張りたいと思います。
こんにちは!
今まで人間の愛情をひとり占めしていた分、
他のワンコの存在がかなりストレスになるのでしょうね~><
桃ちゃんを見ていても、本当に犬ってデリケートな生き物なのだな・・と思います。
ボスちゃん、大変だったのですね・・・。
体重激減だなんてかわいそうでしたね。今は仲良くなって本当に良かった!
桃先生はイライラを食にぶつけているらしく、体重は微増しておりますが、
それでもストレスが溜まっていることは間違いありません。
私もワンコたちの事を考え、
留守番時間を減らしたいな~と思う事があります。
本当は仕事を辞め家でのほほんと過ごすのが一番なのですが、
小鉄をお迎えし、さらに仕事が辞められない状態に・・・><
何のスキルもないので私には中々難しいのですが、
私も在宅勤務や夜間勤務などに切り替えられればな~とは漠然と思っております。
色々考えちゃいますね^^
インスタで拝見する可愛いボスさん+ペロさん目指して
桃鉄姉弟+飼い主も頑張りたいと思います。