ワクチン接種に行ってきました。
- 2021/04/22
- 06:18




おはようございます~

とっても気持ちよさそうに寝ていますね。
最近の桃先生は私にずっとべったりで、
桃先生

昨日も今日も桃父の腕枕寝てくれていました^^
もちろん桃父は例の如く「きゃわゆい♪きゃわゆい♪」の連発ですね。
犬たちが一緒に寝てくれていると、ホントお布団から出られなくなりますよね~

ハァーー、どこにも出かけずずっとこうしていたいものですね~。
ゴールデンウィークまであと6日(休日除く)
とりあえず週末目指してあと2日何とか乗り切ります。

↑こちらも桃父の腕の中でくつろぐ桃先生。仲良しコンビ健在です。
昨日はフィラリア検査と5種混合ワクチンを打つため、
病院に行ってきました~。


ワクチン接種に始まり、フィラリア投薬前の血液検査、
ノミダニ、フィラリアの投薬の開始。
それから狂犬病の予防接種・・・と。
この季節はお金も手間(←暴れん坊2犬を病院に連れていくこと)もかかります^^

小さい頃から暴れん坊ではあったのですが、
こっ君は年々その暴れっぷりが加速しており、
たった5分足らずの道のりを歩いて病院に行くだけでも大興奮してしまうのですよね

(通常のお散歩であればそうでもないのですが、
病院やサロンへのお出かけではどうしても興奮が加速してしまいます)
暑さに弱いこともあり、いつも検温では高めの体温が出てしまい
高熱により注射ができないのではないか?と心配になることがあります。
なるべく涼しい時間を選んでいますし、
待合室ではなく病院の外で待つようにもしているのですが・・・。
いつでも大騒ぎなので全く効果なしです。
そういえば、
以前お耳に腫瘍ができ、全身麻酔で検査を受けた時も
興奮のあまり体温が上がってしまい、熱中症になりかけましたしね・・・

もう5歳なので難しいかもしれませんが、
病院やサロンでも落ち着いて過ごせるよう、慣らしていけたらと思います。


そうそう笑
こっ君はオシリに体温計を入れられて、びっくりして飛び跳ねていました^^
それで体温も上がってしまったのかな。

桃先生はいつもずーーっとお利口です。
そんな大先生、病院に行く前は少しだけオシリにウン〇がついていました。
この程度なら許されるのでは??と
どうしようか迷ったけど、オシリ洗っていって良かったね^^
フィラリアの検査は2犬とも問題なかったので、
まもなく投薬開始です。
オヤツタイプの薬でさえ、口中で巧みにオヤツとより分け、
薬成分だけを梅干しの種のように吐き出す2犬・・・。
こっ君はおバカなんだから、そんなとこだけお姉さんのマネしなくていいんだよ~。
また長い戦いが始まりそうです。このお話はまた後日に。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
↓いつも見て頂きありがとうございます。
ブログ村ランキングに参加しています。よろしければ応援お願いします。

(下の桃ちゃんバナーを押くださると嬉しいです♪)
↓

にほんブログ村
スポンサーサイト