
「おはよう~。日曜日ね。」おはようございます

最近、仕事をあまりがっつりしていないせいか(会社には毎日行っているんだけど)
平日と休日の境目があいまいになってきております。
それにより仕事のストレスは多少軽減したのですが、今度は腹が減って腹が減って・・
激増体重おデブストレスと戦う日々ですよ~。
桃先生、一緒にダイエットしようよ~。一人では頑張れないよ・・・

「えっ!?ワタシは理想体重だからダイエットなんて必要ないわ!
おデブはママだけじゃない?ひとりで頑張るコトね!」せ・・・先生・・・・!!

またしばらく続く家ごもり生活・・・
無駄に食べないのが一番いいのですが、家でできる運動等も少しやってみようかな
と思っております。

「そうだね~。ずっとおうちにいると体がなまっちゃうから
みんなもボクみたいにストレッチ運動もした方がいいよお~。よいしょー!」おお!コテ☆君、身体がよく伸びていますね~♪

「みんなもボクのマネしてみてねえ~。よいしょーっと!」まずは腕を大きく前に出し、腰を引いて思い切りオシリを突き出しますよ~。
「腰は丸めず、後ろ足も曲げないでしっかり伸ばすのがポイントだぜ~。」後ろ足を曲げなかったらそもそも手が床につかないよ~。
人間が真似をする場合は膝を床につきながらやるといいかもね^^

「次は後ろ足だぜ~。よいしょのしょ!」腕立て伏せをするときのような体勢で、後ろ足もしっかり伸ばしますよ~。
「足の裏は上を向くようにしてねえ~。」足の甲部分を床に着け、足の裏は完全に上を向くように。
これがストレッチのポイントらしいですよ。

「最後にお姉ちゃんのオシリのカホリを嗅いで、体操完了だぜーー!」えっ!?体操の〆はそれなの~?
身近にクサイオシリの持ち主がいない方は、納豆等別のもので代用しても構わないそうです。

↑朝の体操を終え、テレビ鑑賞でグータラする男
↑このように家でゴロゴロばかりしていると、どうしても体がなまってしまいますからね。
ストレッチ等も取り入れ、健やかで柔軟な身体をキープしたいですね。
「だぜ~!!」☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
↓いつも見て頂きありがとうございます。
ブログ村ランキングに参加しています。よろしければ応援お願いします。

(下の桃ちゃんバナーを押してくださると嬉しいです♪)
↓
にほんブログ村
スポンサーサイト