お鼻の上のゴツゴツのケア
- 2019/05/11
- 08:08


朝からブログに使用する写真の整理をしたりしていたのですが、
私が少し目を離したすきに、勝手にこっ君にブログを更新されそうになりました

危ない危ない^^
こっ君が書くブログなんて、

位のものですからね。
まあそれはそれで面白いかもしれませんが・・・
待ちに待った休日ですので、私は張り切って早起きをしてみたのですが
別に誘っていないのに何故かコテ☆キング氏も一緒に早起きし、
ベランダでシッ○ウン○シッ○ウン○の反復横跳び・・・。
見事に洗濯を邪魔してくれましたとさ。

コテ☆氏が何か悪さをすると大抵「バカだから仕方ない」で片付けられてしまうのですが
世の中「バカだから」で全部許されるほど甘くないんだZE~。
ま、これは幼少時のしつけがしっかりできなかった飼い主のせいでございますからね・・・。
(今はもう「しつけ」を諦めているぜ~!ワイルドだろぅ??)
あ、今日は他にしたいお話があったのに、
またまたコテ☆氏のバカ話で紙面?を費やしてしまいましたね

今日の主役はホントは桃先生だったのでした=3

↑まずはコチラの写真をご覧ください。
これは連休前、4月の下旬に撮影した(・・と思う)桃先生の写真です。
コテ☆君はそんなことはないのですが、桃先生はいつもお鼻の上部分が激しく乾燥し
岩のようにゴツゴツしています。
そのゴツゴツも5年の時を経て^^だんだん積もり積もって?結構な厚みもあり、
クリームを塗ったり、指でこすったりしても全く取れなかったのですよね。
取れたらいいな~と思いつつもこれも桃先生のチャームポイントかな
と思っていたのですが、

↑日向ぼっこ中失礼します!!
どこかの掲示板で(「フレンチブルドッグひろば」かな、うろ覚え)
「お鼻のゴツゴツにはワセリンが良い」

ちょうど我が家にもワセリンがあったので、試しに桃先生のお鼻の硬い部分に塗ってみました。

↑3日ほど続けてワセリンを使用した後の姿
これではわかりにくいですね。

もう少し寄ってみました。
写真では見にくいですが、最初にご紹介した先月末の桃先生と比べると
だいぶお鼻の上部分がキレイになっているように見えませんか?
確か掲示板では「ワセリンをお鼻に塗り、しばらく放置してから指でこすってあげるとポロポロ取れる」
と書いてあった気がしたのですが、
桃先生の場合、自らお鼻をお布団にグリグリと擦り付ける
「もちゃ子ブルドーザー」という技を多発しますので、
そのおかげで気づいたらお鼻の上のゴツゴツが自然に取れていました^^
手触りもゴツゴツではなくしっとりしています♪
よりアイドルらしくなったのではないでしょうか。
とはいえ、またゴツゴツしてくると思うので定期的にケアしてあげようと思います。
ワセリン恐るべし~。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
↓いつも見て頂きありがとうございます。
ブログ村ランキングに参加しています。よろしければ応援お願いします。

(下の桃ちゃんバナーを押してくださると嬉しいです♪)
↓

にほんブログ村

スポンサーサイト
- テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
- ジャンル:ペット
- カテゴリ:桃ちゃんと小鉄の毎日
- CM:0
- TB:0