
おはようございます~。
またまた更新にだいぶ期間が空いてしまいました・・・
桃先生のお誕生日お祝い記事を上げるつもりだったのですが、もう
3月11日ですものね。
桃先生よ、すまない^^
中々PCの前でがっつり作業する元気が出ませんが、
誕生会の様子やお散歩の風景など、新しい写真は増えておりますので少しずつUPしていきたいと思っています。
↑最初に掲載したのは2犬の近影。
相変わらずのぽっちゃり姉弟で、とっても元気です♪
そして今日は、3月6日の桃先生のお誕生日お祝い記事でUPするはずだった
桃先生の幼少期の写真を何枚かご紹介したいと思います。

↑「お手」の練習
今では
「動かざること山の如し」「寝転がり続けること涅槃像の如し」一日の大半の時間をゴロゴロに費やす、
とってもおっとりのんびりした桃先生ですが、
小さい頃はコテ☆キング氏も顔負けの暴れん坊、かなりのお転婆娘だったのですよね。
↑上の写真でも、桃先生の暴れっぷりが凄すぎて
絨毯が波打っておりますからね~


↑ペットボトルで遊ぶ

↑トイレットペーパーの芸術
そうそう、家にあるものを色々使っていろんな作品を作る
芸術家の先生だったのですよね~。
桃先生の「先生」という呼び名はここからきています。
懐かしいですね~


↑
「木こり」としても活躍したわ~そうですね。
家にあるあらゆる木材という木材をひたすらかじりまくる
「木こり」としても
大先生としてご活躍されました。
そして桃先生が引退した後、この「木こり」の役割はめでたく弟のコテ☆キング氏に引き継がれ
椅子の脚などはそろそろ切り倒されそうな勢いです^^
そんな男子顔負けの暴れん坊だった桃先生ですが・・・・

やっぱり
女子♪ですよね~。
とっても可愛い浴衣美人・・・。
小さいころから
アイドル犬でした。

↑歯の生え変わり
現在の11キロ近い立派な体格を誇る桃先生と比較すると
かなり身体は小さいですが、(今日ご紹介したのは生後4か月~9か月くらいの写真。順番はランダムです)
お顔のつくり自体はあまり変わっていないような・・・結構面影がありますね。

そして最後はもちろん
↑コチラ(笑)
ブログ初期では散々使い倒していた写真ですが・・・
桃先生の
「立ちショ〇」でございます^^
お手洗いはいつも決まった場所でささっと、お散歩中も必ず決まった草むらの端っこで・・
という現在の淑女っぷりからしたら考えられないのですが、
幼少のある一時期、桃先生は
「立ちショ〇マン」だったんですよ~。
あ、ちなみに
ウン〇
も同じ体勢でしていましたので
「立ちウン〇マン」でもありましたね~
もちろん誰が教えたわけでもないのですが、気が付いたらこのスタイル・・。
最初に見たときは衝撃を受けましたが
しばらくの間、可愛い笑いを提供し続けてくれましたっけ・・・。
桃先生が我が家に来てからもう
5年近くが経ちました。
いろんなことがあり、飼い主もその分年を取りましたが、
何だかあっという間の5年だったな~。
小さかった桃先生は、5年を経てちょっとだけおばちゃんになりましたが^^
まんまるお顔は健在で、まだまだ元気いっぱい
猛獣、コテ☆キング氏とケンカをしても負けていません。
ずーーーっとこのまま元気で可愛い、我が家のアイドルでいてほしいと思っています。
桃先生のお誕生日にあたり、たくさんのコメントありがとうございました。
まだまだお返事も途中ですが、とってもありがたく拝見しました。
コテ☆キング氏のお誕生日の時にもとてもたくさんのお祝いコメントを頂いたので
「桃先生へのコメントがコテ☆氏の時よりも少なかったらどうしよう」と
桃先生の大ファンである桃父がえらく心配し、
自らコメントを入れてまで桃先生へのコメントを増やしたわけですが・・・・笑
結果、コテ☆氏の時よりさらにたくさんのコメントを頂き、桃父は喜んでおります^^
本当にありがとうございました。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
↓いつも見て頂きありがとうございます。
ブログ村ランキングに参加しています。よろしければ応援お願いします。

(下の桃ちゃんバナーを押してくださると嬉しいです♪)
↓
にほんブログ村
スポンサーサイト