コメント
1歳11ヶ月の息子の場合
お久しぶりです。こんにちは。
うちの息子は、お風呂に入ると、結構高い確率で、ウン○をしてしまいます(−_−;)
気づかないけれど、多分、おしっ○もしている気がします。
コテ氏は、さすがにそこまでは無いみたいで、うらやましいです!
コテ氏と一緒にお風呂、ぜひ楽しんでくださいね。
うちの息子は、お風呂に入ると、結構高い確率で、ウン○をしてしまいます(−_−;)
気づかないけれど、多分、おしっ○もしている気がします。
コテ氏は、さすがにそこまでは無いみたいで、うらやましいです!
コテ氏と一緒にお風呂、ぜひ楽しんでくださいね。
No title
いろんなブログを読むと、お風呂が嫌いなワンちゃんが多い中、こっ君はお風呂が好きなんですね。こっ君とお風呂に入れるなんていいですね。気持ちよさそうに湯船につかってるなんて、本当にこっ君可愛いです。想像しちゃいます。今度時間のある時に、二人でゆっくりお風呂に入って、その様子をレポートしてください。楽しみにしています。
Re: 1歳11ヶ月の息子の場合
よっこさま
こんにちは!
お風呂でウン○のお子様の話ほっこりしました☺️
お風呂の温かさでリラックスし、きっと色々緩んでしまうのでしょう。ワンコと一緒にするのも申し訳ないですが、うちの2犬もそうです。
お風呂ではしないですが、出た後高確率でおもらしですよ〜😅
寒くなってきましたし、休日はこっ君とお風呂を楽しみたいです♨️
こんにちは!
お風呂でウン○のお子様の話ほっこりしました☺️
お風呂の温かさでリラックスし、きっと色々緩んでしまうのでしょう。ワンコと一緒にするのも申し訳ないですが、うちの2犬もそうです。
お風呂ではしないですが、出た後高確率でおもらしですよ〜😅
寒くなってきましたし、休日はこっ君とお風呂を楽しみたいです♨️
Re: No title
たまちゃんさま
こんにちは!
確かにお風呂が嫌いなワンコはとても多いですよね。
桃先生も家でのお風呂が大嫌いで、最近はサロンに任せっきりです💦
コテ☆氏は小さい頃から水をあまり怖がらずシャワーも好きでした☺️珍しいですね。
昨日は湯船に手をかけ一丁前に半身浴を楽しんでいたんですよ〜。機会があればまたレポートしたいと思います♨️
こんにちは!
確かにお風呂が嫌いなワンコはとても多いですよね。
桃先生も家でのお風呂が大嫌いで、最近はサロンに任せっきりです💦
コテ☆氏は小さい頃から水をあまり怖がらずシャワーも好きでした☺️珍しいですね。
昨日は湯船に手をかけ一丁前に半身浴を楽しんでいたんですよ〜。機会があればまたレポートしたいと思います♨️