コメント
No title
おはようございます
振り返り桃先生の可愛さと貫禄。素敵です。
写真を見る限りだとそんなに肥満な感じはしないんですけどね~
ダイエットは人も食事制限と運動が一番なので、
がんばってください!
ちなみに、うちのえにしさんは去勢後、太りやすくなるから気を付けるように!と念を押され、そこらへんから大人用のフードに切り替えたので、なんとか大丈夫でした。
パピー用のフードは栄養たっぷりなので太りやすいらしいですよ~

振り返り桃先生の可愛さと貫禄。素敵です。
写真を見る限りだとそんなに肥満な感じはしないんですけどね~

ダイエットは人も食事制限と運動が一番なので、
がんばってください!
ちなみに、うちのえにしさんは去勢後、太りやすくなるから気を付けるように!と念を押され、そこらへんから大人用のフードに切り替えたので、なんとか大丈夫でした。
パピー用のフードは栄養たっぷりなので太りやすいらしいですよ~
はじめまして!
いつも桃ちゃんの成長を楽しみにブログにお邪魔していました。
避妊手術、無事に終わったようでホッとしています(´・∀・`)
うちには2歳♀と8か月♀がいますが、8か月のほうは10キロ越えました(笑)
見た目はおデブに見えないのですが、何故か5か月頃から急激に重くなりました!
2歳のほうは赤ちゃんの時から少し小さめで今は8キロ台です!
健康でいてくれたらチビでもおデブでもいいです(笑)
これからも桃ちゃんの成長たのしみにしています♬*゜
いつも桃ちゃんの成長を楽しみにブログにお邪魔していました。
避妊手術、無事に終わったようでホッとしています(´・∀・`)
うちには2歳♀と8か月♀がいますが、8か月のほうは10キロ越えました(笑)
見た目はおデブに見えないのですが、何故か5か月頃から急激に重くなりました!
2歳のほうは赤ちゃんの時から少し小さめで今は8キロ台です!
健康でいてくれたらチビでもおデブでもいいです(笑)
これからも桃ちゃんの成長たのしみにしています♬*゜
No title
こんにちは!
桃ちゃん、無事手術終了よかったですね!
うちも去勢手術後に同じロイヤルカナンの体重調整用を勧められ、アーテミスの免疫力アップ!とかいうフードとミックスしてあげています
以後、ず~っと同じものをあげてますが、ま、今でも油断するとすぐ体重増でギリギリ踏ん張ってる感じですよ
ロイヤルカナンが効いてるのかどうかよくわかりませんが…結構お高いですよね…
平蔵3歳♂12.3キロです 爆
桃ちゃん、無事手術終了よかったですね!
うちも去勢手術後に同じロイヤルカナンの体重調整用を勧められ、アーテミスの免疫力アップ!とかいうフードとミックスしてあげています
以後、ず~っと同じものをあげてますが、ま、今でも油断するとすぐ体重増でギリギリ踏ん張ってる感じですよ
ロイヤルカナンが効いてるのかどうかよくわかりませんが…結構お高いですよね…
平蔵3歳♂12.3キロです 爆
こんにちは〜。
今日も桃ちゃんかわらず元気そうでなによりです。
先ほど丁度動物病院へ行っていて、そのフード見てました。
術後太りやすいんですね。
たけみ、8ヶ月手前で7.8キロなんですが、桃ちゃんとあまり変わらないですよね?そんなに桃ちゃん肥満なんでしょうか?
たけみは身体は脂肪というよりかは筋肉がついてムチムチしてる感じです。
ご報告ですが、たけも今週の土曜日に避妊手術となりました。
翌日曜日にお迎えに行きますが、私が明日から仕事に復帰するので、調度術後の大事な時に見てやれません。
できれば私の休み中に手術を受けさせたかったです。
桃ちゃんのその後の経過、また教えてくださいね。
今日も桃ちゃんかわらず元気そうでなによりです。
先ほど丁度動物病院へ行っていて、そのフード見てました。
術後太りやすいんですね。
たけみ、8ヶ月手前で7.8キロなんですが、桃ちゃんとあまり変わらないですよね?そんなに桃ちゃん肥満なんでしょうか?
たけみは身体は脂肪というよりかは筋肉がついてムチムチしてる感じです。
ご報告ですが、たけも今週の土曜日に避妊手術となりました。
翌日曜日にお迎えに行きますが、私が明日から仕事に復帰するので、調度術後の大事な時に見てやれません。
できれば私の休み中に手術を受けさせたかったです。
桃ちゃんのその後の経過、また教えてくださいね。
Re: No title
えにし親方さん
こんにちは!
振り返り写真褒めてくださってありがとうございます(飼い主も気に入っています♪)
桃ちゃんですが、実物を見ると少しお腹の肉がタプタプしています。
あまり長時間の散歩に行っていないのも原因かもしれません>、
えにしさんは成犬用のフードに切り替えることで肥満を防止したのですね。
桃ちゃんは実は肥満を指摘された4か月頃より成犬用フードですので、
もうダイエットフードしか道はありません^^
えにしさんはいつもパワフルに沢山動いているのも良いのかな。
桃ちゃんも見習って健康体型を目指したいと思います。
こんにちは!
振り返り写真褒めてくださってありがとうございます(飼い主も気に入っています♪)
桃ちゃんですが、実物を見ると少しお腹の肉がタプタプしています。
あまり長時間の散歩に行っていないのも原因かもしれません>、
えにしさんは成犬用のフードに切り替えることで肥満を防止したのですね。
桃ちゃんは実は肥満を指摘された4か月頃より成犬用フードですので、
もうダイエットフードしか道はありません^^
えにしさんはいつもパワフルに沢山動いているのも良いのかな。
桃ちゃんも見習って健康体型を目指したいと思います。
Re: タイトルなし
みさともさん
こんにちは!初めまして~♪
ブログ見て下さってありがとうございます。
8か月のブヒちゃん、10キロ超えなんですね!
見た目おデブに見えないのであれば、筋肉質か骨格が大きい仔なのでしょうか。
お姉さんよりも大分大きいんですね~。
ちなみに桃ちゃんは見た目にもおデブに見えます^^
おっしゃる通り、健康であればおチビでもおデブでも(桃ちゃんは両方該当!)良いんですけどネ。
術前に実施した血液検査の結果は大変良好でありましたが、
今後も健康を維持できるよう少しずつダイエットも頑張りたいと思っています。
こんにちは!初めまして~♪
ブログ見て下さってありがとうございます。
8か月のブヒちゃん、10キロ超えなんですね!
見た目おデブに見えないのであれば、筋肉質か骨格が大きい仔なのでしょうか。
お姉さんよりも大分大きいんですね~。
ちなみに桃ちゃんは見た目にもおデブに見えます^^
おっしゃる通り、健康であればおチビでもおデブでも(桃ちゃんは両方該当!)良いんですけどネ。
術前に実施した血液検査の結果は大変良好でありましたが、
今後も健康を維持できるよう少しずつダイエットも頑張りたいと思っています。
Re: No title
平蔵・母さん
こんにちは!
平蔵さんも同じフードお使いなのですね。
体重って油断するとすぐ増えてしまますが、ギリギリで踏ん張っているのならば素晴らしい^^
私も同じものを購入してみようと思います。
12.3キロ、大きいですね~。男の子なので筋肉もあるのでしょう。
うちは運動嫌いでぽっちゃりしているので、
今後はお散歩を頑張ろうと思っています。
こんにちは!
平蔵さんも同じフードお使いなのですね。
体重って油断するとすぐ増えてしまますが、ギリギリで踏ん張っているのならば素晴らしい^^
私も同じものを購入してみようと思います。
12.3キロ、大きいですね~。男の子なので筋肉もあるのでしょう。
うちは運動嫌いでぽっちゃりしているので、
今後はお散歩を頑張ろうと思っています。
Re: タイトルなし
たけみのままさん
こんにちは!
たけちゃん8か月で7.8キロであれば標準~スリムくらいではないかと思います。
桃ちゃんは現在も体重増えているので、8か月を迎える頃にはどうなることやら・・。
これから気をつけたいと思います。
(加えて桃ちゃん、他の同年代ブヒちゃんと比べて明らかにおチビさんなのです><)
たけちゃん、手術決まったのですね。カイカイは落ち着いたのかな。
私も実は10/2より仕事復帰します。
ですので術後の留守番は心配で獣医さんに色々聞きました。
「今はつきっきりでいられる家の方が少ないし、傷口を舐めたりいじったりすることだけ
気をつけていればあとは普段通りで良い」との話でした。
ご心配な気持ちは本当に良くわかりますが、お仕事頑張って下さいね。
桃ちゃんの様子は引き続きUPしていきます。
こんにちは!
たけちゃん8か月で7.8キロであれば標準~スリムくらいではないかと思います。
桃ちゃんは現在も体重増えているので、8か月を迎える頃にはどうなることやら・・。
これから気をつけたいと思います。
(加えて桃ちゃん、他の同年代ブヒちゃんと比べて明らかにおチビさんなのです><)
たけちゃん、手術決まったのですね。カイカイは落ち着いたのかな。
私も実は10/2より仕事復帰します。
ですので術後の留守番は心配で獣医さんに色々聞きました。
「今はつきっきりでいられる家の方が少ないし、傷口を舐めたりいじったりすることだけ
気をつけていればあとは普段通りで良い」との話でした。
ご心配な気持ちは本当に良くわかりますが、お仕事頑張って下さいね。
桃ちゃんの様子は引き続きUPしていきます。
こんばんはw
我が家も病院で同じものを紹介されました(^^;
あれっ?
1キロ無料でもらえるやつどうしたっけ??
玖宇は手術前に10.8キロでしたが、今は9.8キロをキープしてます。
しかし術後は予想通り、かなり食いしん坊になりましたね。
もう食べたくて食べたくて仕方ないみたいです。
まだ急激に太ってはないですが、急激に食欲旺盛になったので、気を付けてやらないと、それこそあっという間に太りそうです・・・
やはり低カロリーのものに変えて
飼い主がコントロールしてあげないと、駄目なんでしょうね。
うちもいろいろ調べて、低カロリーのものに変えました!!
これからカロリーコントロールが大変ですが、お互いに頑張りましょう!!
我が家も病院で同じものを紹介されました(^^;
あれっ?
1キロ無料でもらえるやつどうしたっけ??
玖宇は手術前に10.8キロでしたが、今は9.8キロをキープしてます。
しかし術後は予想通り、かなり食いしん坊になりましたね。
もう食べたくて食べたくて仕方ないみたいです。
まだ急激に太ってはないですが、急激に食欲旺盛になったので、気を付けてやらないと、それこそあっという間に太りそうです・・・
やはり低カロリーのものに変えて
飼い主がコントロールしてあげないと、駄目なんでしょうね。
うちもいろいろ調べて、低カロリーのものに変えました!!
これからカロリーコントロールが大変ですが、お互いに頑張りましょう!!
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
元気そう!
桃ちゃん元気そうでよかった!
振り向き桃ちゃん、可愛いです(^^)
うちの子は6ヶ月過ぎたとこですが...8.5kgありました(^^;
体型的にも特に太り過ぎとかはいわれないのですが、男の子だから違うのかな?
どんだけ大きくなるのかヒヤヒヤです(笑)
今度の仕事休みの時に、手術をと思っていますが忙しくまだ休みの日が決まらない状態です(><)
振り向き桃ちゃん、可愛いです(^^)
うちの子は6ヶ月過ぎたとこですが...8.5kgありました(^^;
体型的にも特に太り過ぎとかはいわれないのですが、男の子だから違うのかな?
どんだけ大きくなるのかヒヤヒヤです(笑)
今度の仕事休みの時に、手術をと思っていますが忙しくまだ休みの日が決まらない状態です(><)
Re: タイトルなし
玖宇ちゃんパパさん
こんにちは!
玖宇ちゃんも同じものを紹介されたのですね。
やはり食欲が旺盛になるのですね~。
元々底なしの胃袋を持つ桃ちゃんはこれからどうしていけばよいのか^^
やはりフード等でカロリーコントロールしかないようですね。
玖宇ちゃんは手術前よりスリムになっていてすごいですね。
桃ちゃんは理想体重を現時点でもかなりオーバーしておりますので
ますます気をつけなくてはいけません。
玖宇ちゃん体型を見習って、飼い主も色々勉強しようと思います。
こんにちは!
玖宇ちゃんも同じものを紹介されたのですね。
やはり食欲が旺盛になるのですね~。
元々底なしの胃袋を持つ桃ちゃんはこれからどうしていけばよいのか^^
やはりフード等でカロリーコントロールしかないようですね。
玖宇ちゃんは手術前よりスリムになっていてすごいですね。
桃ちゃんは理想体重を現時点でもかなりオーバーしておりますので
ますます気をつけなくてはいけません。
玖宇ちゃん体型を見習って、飼い主も色々勉強しようと思います。
Re: No title
鍵コメント頂いた方へ
こんにちは!
桃ちゃん、まだまだ全快とまでは行きませんが、
食欲以前どおり復活しています。これからの肥満が心配です><
病院で獣医さんにご相談されたのですね。
手術に対しての考え方は獣医さんに寄っても色々ですし、
お住まいの環境にもよると思いますので、
事情を良くご存じの獣医さんのおススメに従うのが良いかもしれませんね。
フードは私もお迎えしたときから同じメーカーの物を使用しています。
沢山ありすぎて変えるにしてもどれが良いものか・・中々決められません^^
こんにちは!
桃ちゃん、まだまだ全快とまでは行きませんが、
食欲以前どおり復活しています。これからの肥満が心配です><
病院で獣医さんにご相談されたのですね。
手術に対しての考え方は獣医さんに寄っても色々ですし、
お住まいの環境にもよると思いますので、
事情を良くご存じの獣医さんのおススメに従うのが良いかもしれませんね。
フードは私もお迎えしたときから同じメーカーの物を使用しています。
沢山ありすぎて変えるにしてもどれが良いものか・・中々決められません^^
Re: 元気そう!
あおさん
こんにちは!
男の子はお聞きしても皆さん桃ちゃんより大きい仔が多いです。
人間と同じで筋肉量と骨格が違うのかも^^
見た目太ってなければ問題なしですね♪(桃ちゃんは見た目でいつも言われます^^)
これからもっと大きく成長しそうですね。
仕事されていると手術の日程も迷いますよね。
お仕事お忙しい中手術で大変ですが、私も陰ながら応援しております!
こんにちは!
男の子はお聞きしても皆さん桃ちゃんより大きい仔が多いです。
人間と同じで筋肉量と骨格が違うのかも^^
見た目太ってなければ問題なしですね♪(桃ちゃんは見た目でいつも言われます^^)
これからもっと大きく成長しそうですね。
仕事されていると手術の日程も迷いますよね。
お仕事お忙しい中手術で大変ですが、私も陰ながら応援しております!
拍手コメント
みーさん
こんにちは!
病院いかがでしたか?またまた心配ですね。
お辛いでしょうが気持ちをしっかり!そしてお大事にされてくださいね・・。
ワンコはこちらの不安な気持ちが伝わるといいますね。雷太くんも不安でトイレ失敗しちゃったのかな。
うちはご褒美、今まで高カロリーのお芋やクッキー等をあげていましたが今は封印し、フードを取り分けたものやおとうふのカケラを与えるようにしています。
果物も喜びますよね。でも吐いてしまうと心配ですね。ワンコによって合う合わないあるのかなぁ~。
ちなみに桃ちゃんは何でも食べます(笑)
こんにちは!
病院いかがでしたか?またまた心配ですね。
お辛いでしょうが気持ちをしっかり!そしてお大事にされてくださいね・・。
ワンコはこちらの不安な気持ちが伝わるといいますね。雷太くんも不安でトイレ失敗しちゃったのかな。
うちはご褒美、今まで高カロリーのお芋やクッキー等をあげていましたが今は封印し、フードを取り分けたものやおとうふのカケラを与えるようにしています。
果物も喜びますよね。でも吐いてしまうと心配ですね。ワンコによって合う合わないあるのかなぁ~。
ちなみに桃ちゃんは何でも食べます(笑)
桃ちゃん本当に生命力の強い子ですね人間でも手術後麻酔が切れるとめちゃ痛いのに,桃ちゃんはきっと痛いのよりママパパと一緒にいるのが幸せで痛みをあまり気にしなくなったんですねお利口さんです
うちはぶるーが去勢してないのでお役に立てそうな情報を持ってませんが,多分普通に質の良いものを適度に食べれば問題ないような気もします,適当ですみません
それより明日からhamtanさん仕事復帰されるんですよね,桃ちゃん問題無くお留守番出来たらいいですね...因みにぶるーを幼稚園に入れる前,長いお留守番させる時は必ずテレビを付けてあげました,獣医さんもそれは寂しがりわんちゃんにとって非常にいいことだと言ってくれました..ご参考迄。
うちはぶるーが去勢してないのでお役に立てそうな情報を持ってませんが,多分普通に質の良いものを適度に食べれば問題ないような気もします,適当ですみません
それより明日からhamtanさん仕事復帰されるんですよね,桃ちゃん問題無くお留守番出来たらいいですね...因みにぶるーを幼稚園に入れる前,長いお留守番させる時は必ずテレビを付けてあげました,獣医さんもそれは寂しがりわんちゃんにとって非常にいいことだと言ってくれました..ご参考迄。
Re: タイトルなし
BOOさん
こんにちは!
色々とご心配ありがとうございます。
おっしゃる通り、術後の傷口はかなり傷むはずですよね・・。
桃ちゃんはほぼ普段通りではありますが、いつもより寝ている時間が長くなったように感じます。
きっと一生懸命我慢しているのでしょうね・・。早い回復を願うばかりです。
お留守番の件、ありがとうございます。
急に話が進み、準備もまだまだなのですが、
今日1日で桃ちゃんが楽しめるようなおもちゃや低カロリーのオヤツ等を揃えるつもりです。
預けることも考えたのですが、家の近くに幼稚園がなく、
かつペットホテルの環境もイマイチで、かえってストレスをかけてしまうことになると判断し、
自宅で待ってもらうことを決断しました。
私は家でいつもテレビか音楽を聴いているので
普段と同じ環境にして出かけたいと思います。
暗くなるので電気もつけておいた方が良いですね。
あまり時間がないのですが色々考えたいと思います。
こんにちは!
色々とご心配ありがとうございます。
おっしゃる通り、術後の傷口はかなり傷むはずですよね・・。
桃ちゃんはほぼ普段通りではありますが、いつもより寝ている時間が長くなったように感じます。
きっと一生懸命我慢しているのでしょうね・・。早い回復を願うばかりです。
お留守番の件、ありがとうございます。
急に話が進み、準備もまだまだなのですが、
今日1日で桃ちゃんが楽しめるようなおもちゃや低カロリーのオヤツ等を揃えるつもりです。
預けることも考えたのですが、家の近くに幼稚園がなく、
かつペットホテルの環境もイマイチで、かえってストレスをかけてしまうことになると判断し、
自宅で待ってもらうことを決断しました。
私は家でいつもテレビか音楽を聴いているので
普段と同じ環境にして出かけたいと思います。
暗くなるので電気もつけておいた方が良いですね。
あまり時間がないのですが色々考えたいと思います。