洋服のサイズ選び
- 2018/05/27
- 08:42




(涅槃しながらひらすら「パワフル!プロ野球」をプレイする音)
おはようございます~。
あーーっという間にもう日曜日。
土曜日はいつも疲れて昼過ぎまで寝てしまうのが常なので、(だからブログは休み)
余計に週末は時間が過ぎるのが早く感じますねぇ~・・・
それでも昨日は午後から少し買い物に出まして、
犬の夏洋服を買ってきました。
皆さまは夏場の散歩に洋服って着せることあるのでしょうか?
うちは根っからの裸族で洋服大嫌い、かつオデブのため
真冬のよほど寒い時以外は己の肉ジャケットで何とかなっているので

夏に洋服を着るなんてとんでもない事さ・・と思っているのですが、
最近は冷感素材の洋服が結構進化してきましたよね~。
触るとヒンヤリ気持ちいい素材が増えてきています。
そして夏場の心配といえば蚊をはじめとする虫の類。
虫刺され防止のためには1枚着ておいたほうが良い気も・・。
と何だかんだ考えた上、1枚だけ購入してみることにしました。

近所のお店ではフレブル専用の洋服は皆無ですので
いつもキング氏には「柴犬・ビーグル用」というものを購入しているのですが、

き・・・・きつい・・・・。
以前はちょうどよかったはずなのに
胸部・腹部が明らかにきつく、お肉がはちきれんばかりになっております・・・。
顔もデカすぎて着脱も一苦労であるし・・・。
そりゃそうか・・・。
町で見かける柴犬さんやビーグルさんより、明らかにデブで巨大だもんね・・・キング氏・・・。
しかしこの上のサイズだと、「ボーダーコリー・ダルメシアン用」である。
横幅はともかく、ダルメシアンの3分の1ほどしかない短足は如何ともし難い・・・
サイズ選びって難しいですよね。
できたら実物を自分の目で見て買いたいので、実店舗の方が好きなのですが
フレブル用のものなんてほどんと置いていないから、ネットがベストなのかなあ
東京の方なら店舗も多いんですかね~?

という訳で・・・これは桃先生用になりました

桃先生はキング氏よりだいぶ胴が短いので
柴犬用だとすっぽり尻穴まで隠れてしまい、ウン〇をするのも一苦労だったのですが
これは丈が短めのタイプだったのかぴったりでした♪
桃先生は「シーズー用」サイズがパツパツになってからというもの
実店舗では全く合うサイズがないと思っていたのですが
柴犬サイズ意外といけるかもです。


小鉄用に、と思って買ったので少し男子っぽいデザインではありますが
たまにはピンクばかりでなくこんなクールな桃先生も良いかもですね♪
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
↓いつも見て頂きありがとうございます。
ブログ村ランキングに参加しています。よろしければ応援お願いします。

(下の桃ちゃんバナーを押してくださると嬉しいです♪)
↓

にほんブログ村

スポンサーサイト
- テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
- ジャンル:ペット
- カテゴリ:購入した犬グッズ
- CM:0
- TB:0