幼少期の写真
- 2018/03/25
- 08:20
ファーーー!!日曜日ですね。。。
最近ストレスがたまることが多くて、意味なくネット徘徊をする事が多いのですが
定番の「コップの水理論」というものを目にしましてね・・・
コップに半分の水が注がれている状態を
「もう半分しか残っていない」と考えるか、「まだ半分も残っている」と捉えるか。
もちろん「まだ半分も残っている」という明るく前向きな気持ちで物事を捉えたほうが
ストレスもたまらないってことさ!という訳ですけれど。
ただでさえ、2日しかない週末の休日の、
1日がすでに終わってしまって、
あと1日しか休みがないのですが・・・
「あと1日も休みがあるぅ~♪ウキウキ♪」
とはとても考えられぬ・・・
もう朝から気持ちは暗いよね~^^
こういう考え方を改められたらストレスも軽くなるのかもしれませんが
長年培ってきたマイナス思考を変えるのは中々難しいです。

↑そんな中、いつもほっこりの3人組
桃父も仕事でストレスたまることやプレッシャーがかかることなど
山ほどあるでしょうに、決して私には愚痴りません。
一日中涅槃姿でゲームに興じる姿をみると
「どげんかせんといかん!」「ダメ人間ですわ!」と思うこともありますが、
全く愚痴らない!素晴らしい人格者だと思います。
仕事に対する姿勢も前向きなのよね~
私も彼を見習って、とりあえず一日中涅槃姿で過ごすことにします^^
と、日曜の朝から愚痴を垂れ流すだけのさわやかさのかけらもないブログですが・・・
お口直しに可愛い写真♪を何枚かご紹介して終わりましょうかね。
最近、桃父が携帯電話を変えたのですが、
データ移行の際に、消えたと思っていた過去の写真が戻ってきたそうです。

↑カムバック写真(1)
桃先生が我が家に来た初日の記録と思われます。
本当に小さいですね~。
体重も1キロ台後半でした。
(キング氏は家に来た頃から2・5キロくらいあったんですけどね)

↑カムバック写真(2)
この頃からお顔はすでに桃先生。
チャームポイントの一つであるくりくりの目は、
今と比べるとまだ若干小さめですが、
目の上の「マロ眉毛」(平安女子)は健在です。

↑カムバック写真(3)
己の体格と比較したらものすごい量の食事ですよね~。
量的には今と変わらないかも・・・^^
おかげで1キロ台後半だった体重は10キロ台後半に・・^^約十倍に成長しました!
いやあ~可愛いですね~♪
桃先生をお迎えした当時、私はまだガラケーを使用していたこともあり
携帯には小さい頃の写真が残っていないのです・・・
今思えばしっかり準備して、もっともっと写真を撮っておけばよかった~><
その反省を踏まえ、コテ☆キング氏の時は撮るぞ~!と思っていたのですが
桃先生がストレスで体調を崩したりしてそれどころではありませんでした
ですのでこうして幼少期の新しい写真が見つかると嬉しいですね♪
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
↓いつも見て頂きありがとうございます。
ブログ村ランキングに参加しています。よろしければ応援お願いします。
(下の桃ちゃんバナーを押してくださると嬉しいです♪)
↓

にほんブログ村

最近ストレスがたまることが多くて、意味なくネット徘徊をする事が多いのですが
定番の「コップの水理論」というものを目にしましてね・・・

コップに半分の水が注がれている状態を
「もう半分しか残っていない」と考えるか、「まだ半分も残っている」と捉えるか。
もちろん「まだ半分も残っている」という明るく前向きな気持ちで物事を捉えたほうが
ストレスもたまらないってことさ!という訳ですけれど。
ただでさえ、2日しかない週末の休日の、
1日がすでに終わってしまって、
あと1日しか休みがないのですが・・・

「あと1日も休みがあるぅ~♪ウキウキ♪」
とはとても考えられぬ・・・
もう朝から気持ちは暗いよね~^^
こういう考え方を改められたらストレスも軽くなるのかもしれませんが
長年培ってきたマイナス思考を変えるのは中々難しいです。

↑そんな中、いつもほっこりの3人組
桃父も仕事でストレスたまることやプレッシャーがかかることなど
山ほどあるでしょうに、決して私には愚痴りません。
一日中涅槃姿でゲームに興じる姿をみると
「どげんかせんといかん!」「ダメ人間ですわ!」と思うこともありますが、
全く愚痴らない!素晴らしい人格者だと思います。
仕事に対する姿勢も前向きなのよね~

私も彼を見習って、とりあえず一日中涅槃姿で過ごすことにします^^
と、日曜の朝から愚痴を垂れ流すだけのさわやかさのかけらもないブログですが・・・
お口直しに可愛い写真♪を何枚かご紹介して終わりましょうかね。
最近、桃父が携帯電話を変えたのですが、
データ移行の際に、消えたと思っていた過去の写真が戻ってきたそうです。

↑カムバック写真(1)
桃先生が我が家に来た初日の記録と思われます。
本当に小さいですね~。
体重も1キロ台後半でした。
(キング氏は家に来た頃から2・5キロくらいあったんですけどね)

↑カムバック写真(2)
この頃からお顔はすでに桃先生。
チャームポイントの一つであるくりくりの目は、
今と比べるとまだ若干小さめですが、
目の上の「マロ眉毛」(平安女子)は健在です。

↑カムバック写真(3)
己の体格と比較したらものすごい量の食事ですよね~。
量的には今と変わらないかも・・・^^
おかげで1キロ台後半だった体重は10キロ台後半に・・^^約十倍に成長しました!
いやあ~可愛いですね~♪
桃先生をお迎えした当時、私はまだガラケーを使用していたこともあり
携帯には小さい頃の写真が残っていないのです・・・
今思えばしっかり準備して、もっともっと写真を撮っておけばよかった~><
その反省を踏まえ、コテ☆キング氏の時は撮るぞ~!と思っていたのですが
桃先生がストレスで体調を崩したりしてそれどころではありませんでした

ですのでこうして幼少期の新しい写真が見つかると嬉しいですね♪
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
↓いつも見て頂きありがとうございます。
ブログ村ランキングに参加しています。よろしければ応援お願いします。

(下の桃ちゃんバナーを押してくださると嬉しいです♪)
↓

にほんブログ村

スポンサーサイト
- テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
- ジャンル:ペット
- カテゴリ:振り返り
- CM:0
- TB:0