コメント
おはようございます!
桃ちゃん〜!なんと肥満でしたか。
まだパピーちゃんで成長期だし、フレブルちゃんはムチムチしてた方が可愛いのに。
でも確かに肥満は万病の元と言いますもんね!
健康美人の桃ちゃんボディー楽しみにしてます!
桃ちゃん〜!なんと肥満でしたか。
まだパピーちゃんで成長期だし、フレブルちゃんはムチムチしてた方が可愛いのに。
でも確かに肥満は万病の元と言いますもんね!
健康美人の桃ちゃんボディー楽しみにしてます!
おはようございます^^
私も、「まだ子犬で成長期だし、ダイエットなどそれ程必要ない」と思っています。
気になって、うちの子の体重をはかったら 7.1キロでした。
うちも子は獣医さんに、太ってるわけではないと言われたので、危険です。肥満の手前かもしれません。気を付けないといけないですね^^;
気になって、うちの子の体重をはかったら 7.1キロでした。
うちも子は獣医さんに、太ってるわけではないと言われたので、危険です。肥満の手前かもしれません。気を付けないといけないですね^^;
No title
おはようございます
桃先生のダイエット日記から本の出版までの
未来が見えますよ~
印税生活の始まりですね!
それはさておき、日々勉強は痛いほど感じますね~
桃ちゃん、ダイエットがんばって目指せモデル体型!

桃先生のダイエット日記から本の出版までの
未来が見えますよ~

印税生活の始まりですね!
それはさておき、日々勉強は痛いほど感じますね~
桃ちゃん、ダイエットがんばって目指せモデル体型!
No title
おはようございます。
遂に、メタボ認定されましたか。
我が家の、こむぎも現在7.3キロありますがちょっと注意しないといけないかもしれません。
まだまだ成長期で栄養を与えたい所ですが、悩みどころですね。
ご飯は確り食べて、おやつを無くすかカロリーオフのですかね
桃ちゃんにとって大好きな肉系おやつは当分はしまっておかないといけませんね。
でも、まだまだパピコ期なので、それほど神経質になり頑張らないでいいと思うのですが
ゆっきり気長に…。
気付いた頃にはあれっ、桃ちゃん普通じゃんってなっているでしょう。
遂に、メタボ認定されましたか。
我が家の、こむぎも現在7.3キロありますがちょっと注意しないといけないかもしれません。
まだまだ成長期で栄養を与えたい所ですが、悩みどころですね。
ご飯は確り食べて、おやつを無くすかカロリーオフのですかね
桃ちゃんにとって大好きな肉系おやつは当分はしまっておかないといけませんね。
でも、まだまだパピコ期なので、それほど神経質になり頑張らないでいいと思うのですが
ゆっきり気長に…。
気付いた頃にはあれっ、桃ちゃん普通じゃんってなっているでしょう。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Re: タイトルなし
たけみのままさん
こんにちはー。
残念なことに肥満犬となりました。。
私はフレブルを飼うくらいなのでデブ専(犬猫に限り!)で、
ガリガリより多少太っていた方が可愛いと思っています。
でも、健康の事を考えるとそうも言っていられませんよね~><
何とか可愛さを損なわず、腹の肉だけをどうにかしたいと思っています。
こんにちはー。
残念なことに肥満犬となりました。。
私はフレブルを飼うくらいなのでデブ専(犬猫に限り!)で、
ガリガリより多少太っていた方が可愛いと思っています。
でも、健康の事を考えるとそうも言っていられませんよね~><
何とか可愛さを損なわず、腹の肉だけをどうにかしたいと思っています。
Re: おはようございます^^
げんははさん
こんにちは!
私も「成長期なので大丈夫!」とあまり気にせずにいましたが、
最近はさすがに「桃ちゃんちょっとお腹が出すぎかな~」なんて思います。
げんちゃんは獣医さんに「太っているわけではない」と言われているのであれば、
それこそ成長期ですし、あまり気にされなくても良いかと思いますよ~。
うちは「太り過ぎ!」とハッキリ言われてますから(笑)
こんにちは!
私も「成長期なので大丈夫!」とあまり気にせずにいましたが、
最近はさすがに「桃ちゃんちょっとお腹が出すぎかな~」なんて思います。
げんちゃんは獣医さんに「太っているわけではない」と言われているのであれば、
それこそ成長期ですし、あまり気にされなくても良いかと思いますよ~。
うちは「太り過ぎ!」とハッキリ言われてますから(笑)
Re: No title
えにし親方さん
こんにちは!
お、その発想はありませんでした^^
これをビジネスチャンスととらえ、印税生活を視野に入れつつ、ダイエット頑張ります。
多分「モデル体型」は無理っぽいですが、
「ちょっとぽっちゃり女子」位にはなれるよう精進します。
こんにちは!
お、その発想はありませんでした^^
これをビジネスチャンスととらえ、印税生活を視野に入れつつ、ダイエット頑張ります。
多分「モデル体型」は無理っぽいですが、
「ちょっとぽっちゃり女子」位にはなれるよう精進します。
Re: No title
@港川さん
こんにちは!
こむぎちゃん今7.3キロなんですね~。
写真だとスリムで(ご飯も残したりするし)、メタボの影もありませんね。
体重は近いですが、桃ちゃんはおチビちゃんなので体格差もあるかもしれません。
桃ちゃんおやつが大好きなので、いきなり0は可哀そうかと思い、
今低カロリーオヤツを色々調べているところです。
とりあえず果物とヨーグルトはしばらくサヨナラ^^
野菜で唯一食べるのがトマトなので、トマトをおやつ代わりにあげようかなーとも考えています。
こむぎちゃん体型を目指して頑張って行こうと思います。
こんにちは!
こむぎちゃん今7.3キロなんですね~。
写真だとスリムで(ご飯も残したりするし)、メタボの影もありませんね。
体重は近いですが、桃ちゃんはおチビちゃんなので体格差もあるかもしれません。
桃ちゃんおやつが大好きなので、いきなり0は可哀そうかと思い、
今低カロリーオヤツを色々調べているところです。
とりあえず果物とヨーグルトはしばらくサヨナラ^^
野菜で唯一食べるのがトマトなので、トマトをおやつ代わりにあげようかなーとも考えています。
こむぎちゃん体型を目指して頑張って行こうと思います。
Re: No title
鍵コメント下さった方へ
はじめまして!
読んで下さりありがとうございます。
ブログのお写真拝見しましたが、ダイエット宣告のワンさん、そんなに太ってますかね^^
可愛らしくて良い体型だと私は思ったのですが、
桃ちゃんで麻痺しているこの感覚が問題なのでしょうか(笑)
避妊手術後は太りやすくなると良く聞きますね。
うちはまだなのに今からこの体型で大丈夫なのか、と心配しています。
ダイエットフードに関する情報ありがとうございます。
私もフードを変える事での毛ヅヤの変化等が気になっていました。
まだ子犬で栄養も必要な時期ですし、全部ダイエット用にするのではなく、
おっしゃる通り普通のフードに混ぜる+低カロリーオヤツ、で様子を見ようと思っています。
可愛い顔でおねだりされるとつい甘やかしてしまう私ですが、
お互いダイエット頑張って行きましょう~。
今後ともよろしくお願いします!
はじめまして!
読んで下さりありがとうございます。
ブログのお写真拝見しましたが、ダイエット宣告のワンさん、そんなに太ってますかね^^
可愛らしくて良い体型だと私は思ったのですが、
桃ちゃんで麻痺しているこの感覚が問題なのでしょうか(笑)
避妊手術後は太りやすくなると良く聞きますね。
うちはまだなのに今からこの体型で大丈夫なのか、と心配しています。
ダイエットフードに関する情報ありがとうございます。
私もフードを変える事での毛ヅヤの変化等が気になっていました。
まだ子犬で栄養も必要な時期ですし、全部ダイエット用にするのではなく、
おっしゃる通り普通のフードに混ぜる+低カロリーオヤツ、で様子を見ようと思っています。
可愛い顔でおねだりされるとつい甘やかしてしまう私ですが、
お互いダイエット頑張って行きましょう~。
今後ともよろしくお願いします!
拍手コメント
みーさんへ
こんにちは!
雷太くんは体調も首も長めなんですね。
それで8.3キロであればやはりスマートですね♪
ボステリちゃんぽいということは足も長めのモデル体型ですか?
桃ちゃんは短足で首も胴も短い中にお肉がギュッと詰まっている感じです。
それはそれで可愛い体型だと私は思うのですが、健康で長生きしてもらいたいので私も色々勉強しようと思います。
こんにちは!
雷太くんは体調も首も長めなんですね。
それで8.3キロであればやはりスマートですね♪
ボステリちゃんぽいということは足も長めのモデル体型ですか?
桃ちゃんは短足で首も胴も短い中にお肉がギュッと詰まっている感じです。
それはそれで可愛い体型だと私は思うのですが、健康で長生きしてもらいたいので私も色々勉強しようと思います。
桃ちゃんが成人した時の身長も予測出来る凄い獣医さんですね.ブルーの時は,産みの親を見て参考になる程度で,本人が成人するまで分からないと言われていました。
甘い果物等をストップして,桃ちゃんの大好きなお肉はたんぱく質なので今まで通り与えたら良いじゃないかなと思います。何といっても成長期,体の基礎を作る大事な時期ですので今から成犬用フードを与えるのはなんか勝手に心配してしまいました(~_~;)
お節介で本当にすみません。(._.)_
甘い果物等をストップして,桃ちゃんの大好きなお肉はたんぱく質なので今まで通り与えたら良いじゃないかなと思います。何といっても成長期,体の基礎を作る大事な時期ですので今から成犬用フードを与えるのはなんか勝手に心配してしまいました(~_~;)
お節介で本当にすみません。(._.)_
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
こんにちはw
そっかぁ~、骨格の問題もあるんですねぇ~。
骨格が小さくて体長、体高が余り伸びないから、横に行く・・・
納得の説明だ!!
うちの玖宇はどうなんだろう??
来月頭に病院に行くから、聞いてみようっと。
ワンちゃんが健康で長生きする為には、
わたし達がしっかり目を光らせておかないと駄目ってことですね。
肥満にならないようにするためには食事を気をつけるしかない!!
↑肝に命じておきます!!
そっかぁ~、骨格の問題もあるんですねぇ~。
骨格が小さくて体長、体高が余り伸びないから、横に行く・・・
納得の説明だ!!
うちの玖宇はどうなんだろう??
来月頭に病院に行くから、聞いてみようっと。
ワンちゃんが健康で長生きする為には、
わたし達がしっかり目を光らせておかないと駄目ってことですね。
肥満にならないようにするためには食事を気をつけるしかない!!
↑肝に命じておきます!!
Re: タイトルなし
BOOさん
こんにちは!ご心配ありがとうございます。
桃ちゃんはまだ5か月なので、骨格が小さいとはいえまだまだ成長期です。
BOOさんのおっしゃろ通り、甘いものは控えますが、
低カロリーの馬肉のおやつは続け、フードも今までとあまり変えずに与えたいと思っています。
太り過ぎは困りますが、まだまだ筋肉や骨を作る大切な時期ですものね。
ダイエットもあまり神経質にならず、ぼちぼち頑張りたいと思っています。
こんにちは!ご心配ありがとうございます。
桃ちゃんはまだ5か月なので、骨格が小さいとはいえまだまだ成長期です。
BOOさんのおっしゃろ通り、甘いものは控えますが、
低カロリーの馬肉のおやつは続け、フードも今までとあまり変えずに与えたいと思っています。
太り過ぎは困りますが、まだまだ筋肉や骨を作る大切な時期ですものね。
ダイエットもあまり神経質にならず、ぼちぼち頑張りたいと思っています。
Re: No title
鍵コメント頂いた方へ
こんにちは!
先住犬さん、結構ぽっちゃり気味だったのですね~。
フレブルもそうですが、ゴールデンも太りやすい犬種のようですね。
私も心臓や関節に負担をかけないよう、きちんと管理してあげたいと思っています。
ついつい可愛い顔に負け、おやつをあげたくなるのですが、
野菜等を上手に利用できたら良いですね^^
色々とありがとうございます。
こんにちは!
先住犬さん、結構ぽっちゃり気味だったのですね~。
フレブルもそうですが、ゴールデンも太りやすい犬種のようですね。
私も心臓や関節に負担をかけないよう、きちんと管理してあげたいと思っています。
ついつい可愛い顔に負け、おやつをあげたくなるのですが、
野菜等を上手に利用できたら良いですね^^
色々とありがとうございます。
Re: タイトルなし
玖宇ちゃんパパさん
こんにちは!
桃ちゃんは小柄なので、食欲も控えめだとありがたいのですが、
底なしの胃袋を所持しており、おねだりがうるさくて苦労しています。
そして沢山食べた栄養が全て横の成長に使われるという・・(笑)
玖宇ちゃんはきちんと縦横成長しているようにお見受けします。
私は運動でも多少のダイエット効果があると今まで思っており、
お散歩でも走ったりしていたのですが、運動ではあまり効果無しのようです。
健康のため、食事には気を配ってあげないといけませんね。
こんにちは!
桃ちゃんは小柄なので、食欲も控えめだとありがたいのですが、
底なしの胃袋を所持しており、おねだりがうるさくて苦労しています。
そして沢山食べた栄養が全て横の成長に使われるという・・(笑)
玖宇ちゃんはきちんと縦横成長しているようにお見受けします。
私は運動でも多少のダイエット効果があると今まで思っており、
お散歩でも走ったりしていたのですが、運動ではあまり効果無しのようです。
健康のため、食事には気を配ってあげないといけませんね。